この絵が意味するものとは? たった1枚にこめられた『メッセージ』に、心温まる
公開: 更新:


「こんなブックカバーほしかった!」 とある書店の投稿に反響大阪にある『正和堂書店』のブックカバーが「かわいすぎる」と、Twitterで話題になっています。

ザラザラとした皮膚の質感が伝わってきそう! このワニ、実はすべてボールペンで描く磯野キャビア(@isonocaviar)さんの作品をご紹介します。『磯野キャビア ボールペン画集 ZOO』には、緻密で丁寧なタッチで描かれた動物の絵がたくさん!制作秘話を伺いました。
- 出典
- @mok2mok2
Twitterで、柔らかなタッチの絵を公開している、イラストレーターのもくもくちゃん(@mok2mok2)さん。
優しい世界観は人気を集め、多くの人たちの心をなごませています。
優しすぎる世界観
それでは、「癒される」と好評の作品を、いくつかご紹介します。
幸せのハードル
「理想の自分」を思い描けば、きりがないもの。身近なところに転がっている小さな喜びこそ、幸せなのかもしれません。
幸せを決めつけないこと
目標や夢が、いつも達成できるとは限りません。「うまくいかないな」と思った時こそ、周りを見渡すことが大切です。
息抜きも大切と教えてくれたトリ
仕事や家庭が忙しくて、疲れをためこんではいませんか。
しんどい時に「こんなトリがやってきたら…」と想像すると、なんだか優しい気持ちになりますね。
1冊の本になりました
私たちを時に励まし、時に癒す素敵な作品たちが収録された本『優しい人には優しい出来事がありますように。』。
もくもくちゃんさんは、本書のあとがきに、次のようなメッセージを載せています。
作品に触れるすべての人々に対し「優しい出来事がありますように」という願いがこめられた1冊。
癒されたい日や、憂うつな気分で眠れない夜に、眺めてみてはいかがですか。
『優しい人には優しい出来事がありますように。』
ワニブックス もくもくちゃん 著
Amazonで『優しい人には優しい出来事がありますように。』を見る
[文・構成/grape編集部]