「平和交渉決裂した」 猫を飼うとありがち 『冬の光景』に、吹き出す人続出
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @yamanobejin
寒い冬の季節、猫がこたつの中や暖房器具の前で丸くなって寝ている姿を見ると、なんだかほっこりした気持ちになりますね。
しかし、中には「こたつを猫に占領された」「ふとんを取られた」など寒い思いをしている飼い主さんもいるようです。
ぬくもり争奪戦
猫のあずきさんと暮らしている、のべこ(@yamanobejin)さん。
冬の悩みをイラストに描いてTwitterに投稿したところ、多くの反響がありました。
あずきさんに電気毛布やひざ掛けを取られた上、温パネルまで占領されてしまったのべこさん。
どうにか暖を取ろうと、あずきさんと温パネルの間に足を入れましたが…。
交渉決裂!あずきさんに足をかまれてしまいました。
投稿を読んだ人たちからは、共感の声などが寄せられています。
・人間のものは猫のもの。猫のものは猫のもの。
・優しい世界だけど風邪を引きませんように…。
・あるあるですね!その気持ちめっちゃ分かります。
「猫が気持ちよさそうだから、まあいいか」と飼い主はつい寒さを我慢してしまうのかもしれません。
猫も飼い主も元気に冬を乗り切れるよう、寒さ対策はしっかり行いたいですね。
[文・構成/grape編集部]