trend

「幕が開いた瞬間興奮しました」 本物そっくりのお菓子でできた劇場に絶賛の嵐!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新型コロナウイルス感染症の影響は、演劇の世界も直撃。公演が中止になった舞台も多く、開催する場合でも感染防止のため観客数を減らすなど、厳しい状況が続きました。

なかなか劇場に足を運べずに、悔しい思いをした演劇ファンも多いのではないでしょうか。

そんな演劇ファンの間で、烏丸(@Heidi84818129)さんの投稿が大きな話題を集めています。

どんなツイートかというと…。

なんとお菓子で劇場を作るというのです!

何もかもがお菓子でできた夢いっぱいの劇場!

完成した劇場をぜひご覧ください。

小ぶりながら本格的な劇場ですね。

その製作過程を見てみましょう。

客席はココナッツサブレやウエハースを、客席の後ろの柵はポッキーを使って…。

舞台の柱や幕もチョコやウエハースなどを使って…。

観客も、きのこの山やポッキー、チョコなどでできています。

そして、ついに完成したお菓子の劇場で、こけら落とし公演の幕が開きました!

公演を見た人たちからは、絶賛の声が寄せられました。

・なんだろう…涙が止まらないよ。サイコーだ。

・幕が開いた瞬間めちゃ興奮しましたー。

・リアル舞台を観てるようで…感動をありがとう。

・夢がたくさん詰まった舞台の開幕心踊りました。

烏丸さんは旅芝居(大衆演劇)の大ファンで、全国のお芝居小屋に足を運んでいます。専門誌に連載も持っているといいます。

演劇への愛が詰まったお菓子の劇場が、リアルな劇場に足を運べない人たちの心を元気づけたようですね。


[文・構成/grape編集部]

スピーカーの画像

「お風呂好きは必見!」丸くて小さい“コレ”を壁にピタッと貼ると…バスタイムが充実した!みなさんは、シャワーだけでは済ませずに湯船にも浸かっていますか。 筆者はこれまで、一年中シャワーしか浴びていなかったのですが、ある物と出会ってその概念が覆されたのです! ある物というのが、こちらの丸い物体。 バスタイムを...

排水口はこうやって掃除する! 『アース製薬』の商品なら「ズボラでOK」「まじ助かる」毎日のように掃除をしていると、「意外と体力使うし、面倒だな…」と感じることはありませんか。 例えば筆者の場合は、ほうっておくと異臭を放ったり、ヌメヌメしたりする排水口をゴシゴシと掃除するのが苦手で、よく音を上げています。...

出典
@Heidi84818129

Share Post LINE はてな コメント

page
top