子どもの記憶に残るのは、「なにをしてあげたか」ではなく、「心に寄り添えた瞬間」
公開: 更新:


「美女4人衆」「大好きすぎるメンバー」 吉瀬美智子の豪華女子会のメンバーが?2025年9月10日、俳優の吉瀬美智子さんがInstagramを更新。「久々の4人集合」と題された投稿には、吉瀬さんのほか、俳優の井川遥さん、板谷由夏さん、長谷川京子さんが写っています。多忙を極める4人が集合し、楽しいひと時を過ごしている様子が分かる写真がこちら!

トートバッグの悩みを解決! セリアで買った『マグネットホック』に「大満足」「不安なくなった」シンプルなデザインが多く、男女ともに使いやすいトートバッグ。 筆者も愛用していますが、物の出し入れがしやすい反面、口が閉じないことで、中身が見えてしまう心配や、防犯面での不安を感じることもあります…。 そんなトートバッグ...
- 出典
- n.annlee321
新型コロナウイルス感染症の影響で、子供がいる家庭でも外に出れず、おうち時間が増えている昨今。
この機会に、今まではあまりしてこなかった、おうち遊びや知育などにチャレンジする家庭も増えているのではないでしょうか。
最初は親子一緒に楽しめていたはずの、おうち遊びや知育遊びにいつの間にか『結果』を追い求めていた…なんてこともあるのではないでしょうか。
おうち遊びや英語、モンテッソーリ、知育などをInstagramで発信しているAnneさんの「子育てで大切にしたいこと」という投稿に、「素敵な投稿!」と感動のコメントが多く寄せられています。
投稿のきっかけは、子供のお母さんに対するひと言…。
何を大切にしているのかは、Instagramへの投稿でご覧ください。
矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。
「何をしてあげたか、どれくらい一緒にいれたか、よりも心に寄り添えた瞬間が少しでもあれば、それでいい」
「ずっとママは味方だということが伝わればそれで良いと思う」
Anneさんの想いがつまった投稿は、きっとたくさんのお母さんが共感してしまう素敵な内容でした。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]