trend

インパクト強すぎ!恐怖の防災頭巾

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

9月は防災月間。非常食や懐中電灯、防災頭巾など見直している方もいるでしょう。

でももし、こんな防災頭巾があったら…。

バッグの中に『得体の知れない何か』がすっぽりと入っている、この衝撃写真。防災頭巾を被っている人のようにも見えます。

ちょっと、いや、かなり心臓に悪いです…。

写真の投稿主は、福島県の名産・桃をモチーフにしたマスコット『モモダゾイ』を手がけるモモダゾイ(momodazoooi)さん。

『モモダゾイ』はかなりインパクトのあるルックスですが、桃の果実のような丸いお顔から、ちょこっと手足が生えています。福島県の方言で『だぞい』は『ですよ』という意味で、『モモダゾイ』は名前からして「桃ですよ」と正体を明かしているのです。

写真は巨大『モモダゾイ』がミニ『モモダゾイ』のバッグを奪ってしまった様子。まるで巨大『モモダゾイ』が防災頭巾を被っているようです。

投稿を見た人々もこの衝撃写真に釘付け状態。

・かなり防災頭巾ですよね。これ自体が災害のよう。

・夢に出てきそう。だけど面白くていつも写真を何度も見ちゃう。

・面白すぎてコメが思い浮かばない。

「これ自体が災害」「夢に出てきそう」と思わせるほど強烈な『モモダゾイ』。こんな防災頭巾が目の前にあったら悲鳴が出ちゃいそうです。

でも皆さん、9月の間にきちんと防災グッズを見直しましょうね!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

出典
@momodazoooi

Share Post LINE はてな コメント

page
top