trend

1着になった競走馬の『珍名』にネット上がざわつく事態に そのワケとは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

2020年11月8日に、福島競馬場で開催された『西郷特別』。

16頭のウマのうち、1着でゴールインしたウマの名前にネット上がざわつく事態となりました。

この日は、2番人気だったウマが1着となったのですが、その名前が口に出して読みたくなるような珍名だったのです。その名前がこちら!

オヌシナニモノ

レース終盤で前に出てきた『オヌシナニモノ』。

ゴール直前で、ほかのウマを追い越し1着になると名前にあわせてネット上では「お主、何者!?」といった声が多く上がりました。

・実況で、ゴール直前に「オヌシナニモノだー!」っていっていて、まさにこの瞬間のための名前だと思った。

・このウマにはもっと活躍してもらいたい!名前をずっと聞いていたいです。

・クセが強い!レースを見て笑ってしまった。

また、ほかにも『珍名馬』はたくさんおり、『ビックリシタナモー』や『アイアムハヤスギル』、地方競馬で活躍する『ナニスンネン』など、珍名に注目する人が続出しました。

ちなみに、『オヌシナニモノ』の名前の由来は「『御主、何者』と名前を知りたくなるくらい、勢いのある馬になるように」という想いを込めてつけられたのだとか。

まさに、名前に込められたように多くの人の注目が集まったようですね。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@Umabi_Official

Share Post LINE はてな コメント

page
top