1着になった競走馬の『珍名』にネット上がざわつく事態に そのワケとは
公開: 更新:

※写真はイメージ

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

看板の言葉がただ事じゃない 山道で見た光景に「爆笑」「リアルすぎ」【4選】道路に設置された注意喚起の看板には、自治体や企業などからのお願いが書かれています。『禁止』ではなく『ご遠慮ください』と書かれていると進めるような気もしますが、そのまま進むと後悔するかもしれません。
2020年11月8日に、福島競馬場で開催された『西郷特別』。
16頭のウマのうち、1着でゴールインしたウマの名前にネット上がざわつく事態となりました。
この日は、2番人気だったウマが1着となったのですが、その名前が口に出して読みたくなるような珍名だったのです。その名前がこちら!
オヌシナニモノ
レース終盤で前に出てきた『オヌシナニモノ』。
ゴール直前で、ほかのウマを追い越し1着になると名前にあわせてネット上では「お主、何者!?」といった声が多く上がりました。
・実況で、ゴール直前に「オヌシナニモノだー!」っていっていて、まさにこの瞬間のための名前だと思った。
・このウマにはもっと活躍してもらいたい!名前をずっと聞いていたいです。
・クセが強い!レースを見て笑ってしまった。
また、ほかにも『珍名馬』はたくさんおり、『ビックリシタナモー』や『アイアムハヤスギル』、地方競馬で活躍する『ナニスンネン』など、珍名に注目する人が続出しました。
ちなみに、『オヌシナニモノ』の名前の由来は「『御主、何者』と名前を知りたくなるくらい、勢いのある馬になるように」という想いを込めてつけられたのだとか。
まさに、名前に込められたように多くの人の注目が集まったようですね。
[文・構成/grape編集部]