trend

『世界一美しい馬』フレデリック・ザ・グレート その神々しさに圧倒される

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

アメリカ合衆国の中央にそびえ立つ、オザーク高原。

豊かな自然を見に来る観光客が多いこの場所ですが、ここにはもうひとつ『名物』があるのです。

黒く艶やかなたてがみをなびかせるこの馬の名前は、フレデリック・ザ・グレート。『世界で一番美しい馬』として愛されています。

気品あふれるその佇まいや、凛々しい顔立ちはまるで彫刻や絵画のよう。その美しい姿をみるべく、連日多くの人が彼のいる牧場を訪れているそうです。

フレデリックはオランダ北部が原産地のフリージアン・ホースで、18世紀のプロイセン王・フレードリヒ2世を元に名付けられたのだとか。確かに、どの写真からも王の威厳に似たものを感じますね。

日本からは漫画『北斗の拳』に登場する「ラオウの愛馬・黒王号みたいだ」という声があがっています。

筋骨隆々な体つきと俊敏な動きから、昔は戦馬や競技で活躍していたそうです。また、中世では貴族御用達の馬だったのだとか。

いつの時代も人を惹きつけるフリージアン・ホース。一度、生で目にしてみたいものです…。

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親が用意した昼食

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

出典
WATCH AND BE CAPTIVATED FRIESIAN STALLION FREDERIK THE GREATFacebook

Share Post LINE はてな コメント

page
top