『世界一美しい馬』フレデリック・ザ・グレート その神々しさに圧倒される
公開: 更新:

出典:YouTube

押し入れがお気に入りのインコ マイペースな動きに「別荘なの?」「かわいすぎて大好き」関根浩(@birdhiroshis)さんと暮らす、シロハラインコの華ちゃんは、押し入れがお気に入り。 関根さんが、押し入れを出入りする華ちゃんをXに投稿すると、かわいらしい動きで話題になりました。

【ワクワクしているだけです】 紙袋をくわえた犬 震え続ける理由に「笑いが止まらん」この記事では、飼い主さんのお手伝いでチキンを運ぶ犬の、ちょっぴりおかしな様子を紹介しています。
アメリカ合衆国の中央にそびえ立つ、オザーク高原。
豊かな自然を見に来る観光客が多いこの場所ですが、ここにはもうひとつ『名物』があるのです。
黒く艶やかなたてがみをなびかせるこの馬の名前は、フレデリック・ザ・グレート。『世界で一番美しい馬』として愛されています。
気品あふれるその佇まいや、凛々しい顔立ちはまるで彫刻や絵画のよう。その美しい姿をみるべく、連日多くの人が彼のいる牧場を訪れているそうです。
フレデリックはオランダ北部が原産地のフリージアン・ホースで、18世紀のプロイセン王・フレードリヒ2世を元に名付けられたのだとか。確かに、どの写真からも王の威厳に似たものを感じますね。
日本からは漫画『北斗の拳』に登場する「ラオウの愛馬・黒王号みたいだ」という声があがっています。
筋骨隆々な体つきと俊敏な動きから、昔は戦馬や競技で活躍していたそうです。また、中世では貴族御用達の馬だったのだとか。
いつの時代も人を惹きつけるフリージアン・ホース。一度、生で目にしてみたいものです…。