自動販売機に『侵入』して出られなくなった窃盗犯 「やっちまった」顔が話題に
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2019年8月、アメリカ・フロリダ州のボルーシャ郡保安官事務所のFacebookに、こんな投稿がありました。
本日、パインリッジ高校内の自動販売機に窃盗目的で侵入した容疑で、この男が逮捕されました。
現場は高校の敷地内で、犯人は学校関係者ではなく外部から侵入し、スナック菓子の自動販売機の中身を盗もうとしたとのこと。
自動販売機を壊そうとしたのではなく侵入した…とあります。
その大胆極まりない犯行に及んだ犯人の写真がこちらです。
犯人はアライグマ!!
アライグマは商品の取り出し口から中に侵入した模様。おいしそうなお菓子が盗み放題かと思いきや、脱出できなくなってしまったみたいです。なんという詰めが甘い犯行!
高校から通報を受けた保安官と保健所のスタッフが協力して、自動販売機をいったん外に出します。
そしてドアを開けた隙に、犯人は一目散に逃げていきました。
ちなみに投稿の初めには「窃盗犯を逮捕した」と書かれていますが、後にこう追記されています。
この投稿は5千回以上シェアされ、保安官たちの対応が称賛されています。
・超ウケる!関わった保安官たちの素晴らしい仕事に感謝するよ!
・このアライグマの「ああ、ミスっちゃったよ」っていう表情!
・彼はマスクを着用している。古典的なやりかただな。昨今の強盗はフード付きのパーカーを着ていることが多いからね。
・この小さな強盗が裁判に出廷しなくて済んでよかったわ!
最初に自動販売機の中にいるアライグマを発見した人はさぞかし驚いたことでしょう。
アライグマがどうして自動販売機の中に入ってしまったのか、真相は分かりませんが、無事に助け出されてよかったですね!
[文・構成/grape編集部]