公園で遊び疲れた娘が放った『ひと言』に、クスッ! 「こんな風に生きたい」
公開: 更新:


弁当を残す子供が? 貝印の『のりパンチ』を使った結果に「今日も空っぽ!」「作り甲斐あるわ」毎日早起きして、弁当を作るのは、何かと大変…。 なかには、自分用ではなく、子供やパートナーのためにキッチンで奮闘している人もいるでしょう。 愛情を込めて作った弁当が、空っぽになって返ってくると嬉しいですよね。 そんな弁当...

手軽なキーマカレー ハウス食品に聞いた!おすすめ食材と簡単アレンジ【管理栄養士が実践】ひき肉とタマネギという少ない材料で作れる、キーマカレー。 鍋は使わずにフライパン1つで調理できることから、時短レシピとしても人気を集めています。 仕事や家事などで忙しい日によく作るという人もいるでしょう。 今注目のキーマ...



3人の子供を育てる、おやま(@oyamaoyadayo)さんがTwitterに投稿した漫画作品が話題になっています。
おやまさんは、4歳の長女が公園で遊んでいる姿を見て、ある想いを抱いたようです。
「一生こんな感じで生きていってほしい」
初対面の男の子と鬼ごっこをしていた長女。
30分ほど走り回った後に座り込み、「もうやめよっかな!つまんなくなっちゃった!」と、思ったことをそのまま口にしたのです。
その後、男の子のお願いを笑顔で快諾した長女を見て、「豪快さがまぶしい…」と思った、おやまさんなのでした。
作品には、さまざまなコメントが寄せられています。
・スイッチのオンオフがかっこいいし、気持ちがいい…。
・悪気がまったくなさそうなところが清々しいです!
・もういい大人ですが、「こんな風に生きたいなあ」と思いました。
・ストレートだし素直だから、嫌味もないし優しい。姉御って感じ!
人は物心が付くと、相手の気持ちやその後のことを考えて、思ったことを内に秘めたり、言葉をのんだりするものです。
しかし、まだ物心が付いていない幼い子供は、自分の気持ちに正直な言動をするのでしょう。
時には長女のように、我慢をせず、正直に気持ちを伝えることが必要なのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]