「まだ歩かない」赤ちゃんの成長に悩んだ時の目安表
公開: 更新:


冷凍たこ焼きが料亭級に! 5分で楽しめる明石焼き風アレンジに「この発想はなかった」ソースをたっぷりかけて食べるのが定番の、冷凍たこ焼き。小腹がすいた時に便利なので、冷蔵庫にストックしている人は多いでしょう。 そのままでも十分おいしいですが、ひと手間かけるだけで一気に料亭のような上品さの明石焼き風に変身...

レンジで3分! 卵と豆腐で作る『茶碗蒸し風』に子供が絶賛【時短レシピ】毎日の献立で「あと一品どうしよう」と、頭を悩ませている人は多いのではないでしょうか。 筆者は、メイン料理は決まっているのに副菜がなかなか思いつかなくて、手が止まってしまうことも…。 そこで本記事では、手軽に作れる『茶碗蒸...
赤ちゃんは日々成長していくもの。しかし、それを見守る親は、一進一退する様子に『やきもきしてしまうこと』もあるのではないでしょうか。
今回はそんな親が少し安心できる成長の目安表を紹介します。
ザックリした成長の目安表
目安表をアップしていたのは、あざみ(@daigoroudays)さん。
ザックリすぎがちょうどいい成長のめやす表
そう題された目安表はこちらです。
赤ちゃん期の成長項目としてよくあげられる『ねがえり』『おすわり』『はいはい』『あんよ』の4つが並べられている、こちらの表。
0か月からはじまり、右端には『いつか』と書かれています。
また、その内容も驚くほどザックリ。子供の成長時期は個性によってバラバラなものです。
「遅れているかもしれない」と感じる親御さんたちもこの表を見ればきっと肩の荷が降りるはず。
こちらの目安表は『育児書が教えてくれない育児のホント』という書籍に掲載されていますので、気になる方はこちらもご覧ください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]