「まだ歩かない」赤ちゃんの成長に悩んだ時の目安表
公開: 更新:


100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。
赤ちゃんは日々成長していくもの。しかし、それを見守る親は、一進一退する様子に『やきもきしてしまうこと』もあるのではないでしょうか。
今回はそんな親が少し安心できる成長の目安表を紹介します。
ザックリした成長の目安表
目安表をアップしていたのは、あざみ(@daigoroudays)さん。
ザックリすぎがちょうどいい成長のめやす表
そう題された目安表はこちらです。
赤ちゃん期の成長項目としてよくあげられる『ねがえり』『おすわり』『はいはい』『あんよ』の4つが並べられている、こちらの表。
0か月からはじまり、右端には『いつか』と書かれています。
また、その内容も驚くほどザックリ。子供の成長時期は個性によってバラバラなものです。
「遅れているかもしれない」と感じる親御さんたちもこの表を見ればきっと肩の荷が降りるはず。
こちらの目安表は『育児書が教えてくれない育児のホント』という書籍に掲載されていますので、気になる方はこちらもご覧ください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]