lifestyle

こんなに簡単で楽しい!?子供のビジネスセンスを磨く遊びを紹介!

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

遊びの中で子供にビジネスセンスを磨いてもらえたら嬉しいですよね。

『子供にお金のこと、どう教えればいい?』をinstagramで発信している、シーナさんが簡単に子供のビジネスセンスを磨く遊びの第2弾を紹介しています。

外食に行くと、店によって、価格はバラバラですよね。

なぜ、同じようにお腹がいっぱいになって、価格が違うのでしょうか。

当然ですが、店によって、いくつもの違いがあります。

その違いをみつけていくのが、今回の遊びです。

ルールはとっても簡単で、どんな些細な違いでも、多くみつけた人が勝ちです。

また、勝ち負けをつけずとも、会話に取り入れてみるだけでもいいようです。

このように、店の違いをみつけることで、付加価値に対するアンテナが磨かれていきます。

店の違い(付加価値)をみつけていき、会話の中でなぜそういった違いがあるのかを考えられるとさらにいいですね。

なぜそのような違いがあるのか、自分ならどういった違いを出すのかを考えられることがビジネスセンスに繋がるようです。

子供だけではなく、大人がやってみても面白いかもしれません。

用意するものは何もなく、外食する際に簡単にできる遊びなので、ぜひお子さんと楽しんでみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

鶏むね肉のチャーシューの調理写真(撮影:grape編集部)

「驚くほどウマい!」 鶏むね肉を鍋で煮込んだら…できた一品が『定番作り置き』に!レシピサイト『Nadia』で紹介された、鶏むね肉のチャーシューレシピを実際に作ってみました。

豆腐お好み焼きの調理写真(撮影:grape編集部)

【電子レンジでOK】タッパーに豆腐・卵・キャベツを入れたら… できた一品に「リピ確!」豆腐で作る『レンチンお好み焼き』の簡単レシピを紹介しています。

出典
shiina.3104

Share Post LINE はてな コメント

page
top