
ヨーグルトをつついているのは… 激写した1枚に「気が利く」「お利口さん」
1日のスタートを上手く切るために欠かせない、朝食。 なるべく食べて頭や身体を目覚めさせたいですが、仕事の準備や家事で忙しいと、つい摂り忘れてしまうことがあるでしょう。 自分1人では朝食を作れない時、用意してくれる人がいる…

インフルエンサー
あんこともなか
アメリカンショートヘアの『あんこ』、スコティッシュフォールドの『もなか』との癒しあふれる日常を飼い主が発信。
『あんこ』は充電コードの上でたたずむ姿が『充電猫』として注目を浴び、一躍有名となる。

1日のスタートを上手く切るために欠かせない、朝食。 なるべく食べて頭や身体を目覚めさせたいですが、仕事の準備や家事で忙しいと、つい摂り忘れてしまうことがあるでしょう。 自分1人では朝食を作れない時、用意してくれる人がいる…

寒い季節に大活躍の暖房器具。 エアコンやストーブ、こたつなどさまざまな暖房器具を駆使して寒さをしのぐ人も多いでしょう。 床暖房の上で寝ていたのは…? 愛猫のあんこくんともなかくんと暮らす、飼い主(@cat_anko3)さ…

近年、よく聞くようになった『ととのう』というサウナ用語。 サウナで汗をかいてから水風呂に入り、休憩をする中で感じられる、気持ちいい感覚のことを指すといわれています。 多くの人を魅了している『ととのう』という感覚。その魅力…

学校の音楽の授業で歌ったり、楽器を演奏したりする時、先生から指導を受けた経験はありませんか。 中には、熱が入るあまり、スパルタで教えてくる先生もいるでしょう。 ピアノの演奏が趣味だという、@cat_anko3さん。 ある…

趣味に打ち込んでいると、楽しさのあまり、時間を忘れて没頭することがありますよね。 猫のあんこくんと、もなかくんと暮らす、飼い主(@cat_anko3)さんは、ピアノの演奏が趣味だといいます。 飼い主さんが、1日中、ピアノ…

2024年11月現在、気温が下がり、徐々に冬の兆しが見えてきました。 防寒のために、毛布を用意する人も多いことでしょう。 毛布の中で猫が? 猫のもなかくんと、あんこくんと暮らす、飼い主(@cat_anko3)さん。 ある…

自由気ままに行動するイメージがある、猫。 自宅の中でスッと消え、家中を探し回った…なんて経験がある飼い主もいるのではないでしょうか。 猫のあんこくん、もなかくんと一緒に暮らす、飼い主(@cat_anko3)さん。 ある日…

愛猫と暮らす飼い主の中には、ベッドや窓際、玄関などお気に入りの場所が分かるという人もいるでしょう。 愛猫がくつろぐ姿はかわいらしいですが、時には「そんなところにいると困る…」と思ってしまう場所にいることも。 出張の準備を…

2匹の猫と暮らす、飼い主(@cat_anko3)さん。 スコティッシュフォールドのもなかくんの成長ぶりをXに公開したところ、3万件を超える『いいね』が寄せられています。 生後2か月の子猫が、7か月後… 「もなか、本日10…

ボードゲームの定番として知られている『人生ゲーム』。 すごろく形式で『人生』に関するさまざまなイベントをこなしながら、所持金を競い合うゲームです。 老若男女を問わず人気であり、子供はもちろん、大人同士でも楽しむことができ…

自分の思うままに生きているイメージのある、猫。 『猫様』と呼ばれることもあり、振り回されて過ごしている飼い主も多いかもしれません。 それでも、猫優先での生活は楽しいものですよね。 枕カバーを新品にしたところ… 愛猫の、あ…

個体差はありますが、猫は自由気ままに行動する生き物です。 そのため、猫と一緒に暮らしていれば、行動範囲の広さに驚かされることでしょう。 思わぬ場所に身を潜める愛猫を見て、「私、猫とかくれんぼをしていた?」と錯覚するような…

愛猫のもなかくんと暮らす、飼い主(@cat_anko3)さんが、Xに投稿した1枚に注目が集まっています。 ある日、旅行に行くため、荷物の準備をしていた飼い主さん。 残念ながら、もなかくんは家に留守番することになったといい…

あなたにとって、『宝物』はなんですか。 目で見えるものだったり、思い出などの形がないものだったり、思い浮かべるものはそれぞれでしょう。 大切にしたいものがあるのは、素敵なことですよね。 愛猫が新しいぬいぐるみを… 猫のも…

2024年8月現在、各地で気温40℃に迫る厳しい暑さが続いています。 暑い日に欠かせないエアコンですが、メンテナンスを業者に依頼することもあるでしょう。 X上では、エアコン業者が訪れた時、猫が取ったある行動が話題に上がっ…

猛暑日が続く、2024年7月現在。 夜間も気温が高いので、クーラーを点けるだけではなく、冷感マットを敷いて寝る人もいることでしょう。 冷感マットを置いたら…? 4歳になる猫のあんこくんと暮らす、飼い主(@cat_anko…

2024年7月現在、各地で記録的な猛暑日が続いています。 人間が冷たい飲み物やエアコンが効いた部屋で過ごすように、猫もいろいろな方法で涼を取っているようです。 X上では、猫の変わった涼み方に7万件以上の『いいね』が集まり…

「麦茶でもどうぞ」 2024年7月11日、こうひと言添えて1枚の写真をXに投稿したのは、2匹の猫と暮らす、飼い主(@cat_anko3)さんです。 同月13日現在、全国各地で記録的な猛暑が続いています。 そんな環境下で心…

毎年7月7日は、七夕の日です。 広い天の川を挟んで暮らす、織姫と彦星が、年に一度だけ会うことができる日といわれています。 そんな七夕が近付くと、街中で星をモチーフにした飾り付けや、短冊が吊るされた笹の葉などを見かけること…

幼い子供は、ぬいぐるみを抱くことで安心するといわれています。 その行為により、母や父から感じる温もりと似たような安心感を得られるそうです。 しかし、ぬいぐるみの存在により心がやすらぐのは、人間だけではないのかもしれません…

一般的に、猫は狭い場所を好むとされています。 きっと、体がぴったりと収まるような場所のほうが、安心感を覚えるのでしょう。時には、飼い主すらギョッとしてしまうほどの狭い場所に入り込むこともありますよね。 猫がくつろいでいた…

旅行の予定を組んで準備をし、いざ出発しようと玄関に向かう時、どんな心情になるでしょうか。 たいていの人は、これから始まる旅行への期待から、胸が高鳴るはずです。 しかし、中には「行くのをやめようかな…」と出発をためらう人も…

人間誰しも、「好きな物に囲まれて暮らしたい」という気持ちがあるものではないでしょうか。 好きな人、好きな家具、好きな食べ物などなど…。叶えることができれば、笑顔が絶えない日々が過ごせます。 そんな願望を持つのは、人間だけ…

犬や猫などのペットが「構って~」といいたそうに、飼い主に近寄ってくることがあるでしょう。 しかし、仕事や家事で手が離せず、ペットの期待に沿えない場合もありますよね。 飼い主が「困った」猫の行動が? アメリカンショートヘア…

布団ではない場所で睡眠を取る時、洋服やクッションなど、何か枕の代用になる物を頭の下に敷く人も多いでしょう。 どうやらそれは、人だけではないようです…。 意外なアレを枕にして寝る猫 アメリカンショートヘアーのあんこくんと、…

日々行う家事の1つである、洗濯。 家の外に洗濯物を干す時や、洗濯機から干す場所までが遠い時などには、洗濯カゴを使って運ぶことがあるでしょう。 洗濯物を干し終わったのに…? @cat_anko3さんも、洗濯をする時に洗濯カ…

親が子供の成長を喜ぶように、ペットが育っていく姿を見るのは、飼い主にとって嬉しいことでしょう。 2024年3月下旬、SNSでは『#これがこうなる選手権』というハッシュタグを付ける投稿が流行しました。 同ハッシュタグを付け…

アメリカンショートヘアーのあんこくんと、スコティッシュフォールドのもなかくんと暮らす、飼い主(@cat_anko3)さん。 X(Twitter)で愛猫との日常を投稿し、人気を集めています。 2匹が擬態したアルファベットが…

スコティッシュフォールドのもなかくんと暮らす、飼い主(@cat_anko3)さん。 X(Twitter)で愛猫の写真や動画を投稿しています。 愛猫が擬態したロゴマークが…? ある日、飼い主さんは、もなかくんが寝ている様子…

自宅の中で特定の物を紛失し、部屋の隅々まで探し回った経験は、誰もが複数回経験しているのではないでしょうか。 特に、カギやスマホなど外出時に必要不可欠なものや、本やテレビのリモコンといった今すぐ使いたいものを失くすと、ソワ…