trend

指で星を作ろうとした家族 七夕に撮影された『奇跡の1枚』がこちら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

指の写真

毎年7月7日は、七夕の日です。

広い天の川を挟んで暮らす、織姫と彦星が、年に一度だけ会うことができる日といわれています。

そんな七夕が近付くと、街中で星をモチーフにした飾り付けや、短冊が吊るされた笹の葉などを見かけることがあるでしょう。

七夕の日に、星を作ったところ…

@cat_anko3さんは、七夕の日に、家族である写真を撮ったといいます。

七夕にちなんで、みんなで指をピースサインのようにして並べ、星形になるようにしたのだとか。

写真をXに投稿すると、26万件を超える『いいね』が付き、多くの注目を集めることになりました。

「願いごとが叶いそう!」という声が殺到した、実際の写真をご覧ください。

猫の写真

なんと、投稿者さんと一緒に暮らす、猫のあんこくんが、星作りを手伝っていたのです!

あんこくんの前脚が合わさり、星型がかたどられています。

これにはあんこくんも、にっこりとご満悦な表情。カメラに向かってほほ笑むあんこくんが、たまらなくかわいいですね!

投稿者さんによると、家族のみんながあんこくんの前に集まったので、喜んでいるのだとか。

七夕の日に投稿された『お星にゃま』には、このようなコメントが寄せられていました。

・どんな願いでも叶いそう…!アイディアがすごいですね。

・あんこくんのかわいい笑顔に癒されました!

・これはご利益ありそうですね!素敵です!

きっと投稿者さん家族は、このあんこくんの笑顔がいつまでも続くようにと、織姫にお願いしたことでしょう。

投稿者さんは、Xで2匹の愛猫の日常を発信していますが、ブログでは、過去に注目を集めた愛猫たちの写真や、猫をかわいく撮影する方法などを公開していますよ。

気になる人は、チェックしてみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

竹島水族館の画像

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。

出典
@cat_anko3

Share Post LINE はてな コメント

page
top