ペット

「ペット」に関する記事一覧ページです。

ポメラニアンの写真

ドヤ顔で見つめる犬 口元に注目すると…「す、すげえ」「どうなっているの?」

トレンドBy - grape編集部

誰しも、得意なことやほかの人より優れていると思う部分を、持っているものです。 そんな自分の能力を誰かに認めてもらいたいという気持ちから、つい自慢したくなりますよね。 愛犬の特技に「す、すげえ」 ポメラニアンのちくわくんと…

猫の写真

寒くてたまらニャイ猫たち 取った行動に「かわいすぎて泣ける」「ここが天国か」

トレンドBy - grape編集部

今季最強クラスといわれる寒波が日本列島を襲う、2025年2月8日現在。 雪国と呼ばれる豪雪地帯をはじめ、普段はあまり降らない地域でも雪の予報が続いています。 雪の代わりに、自宅に積もっていたのは? 複数の愛猫たちとともに…

雪まみれの犬の写真

「どうしたらこんなに雪玉つくの?」 犬の姿に「目を疑った」「もはやオシャレ」

トレンドBy - grape編集部

もちろん個体差はありますが、犬は昔から雪遊びを好む動物といわれています。 どれだけ雪が積もっていても、モフモフな体毛で寒さを弾き飛ばしているのでしょうか。元気に外を駆け回る姿には、飼い主も驚かされますよね。 雪遊びを満喫…

猫の漫画

飼い主に『八つ当たり』する猫 とった行動が?「泣いた」「あるある…」

サブカルBy - grape編集部

感情が制御できず、ついついやってしまうもの…それが、八つ当たりです。 その対象は、ストレスの原因とはまったくの無関係。完全なる『とばっちり』であるため、八つ当たりをされた側は、たまったものではありません。 『八つ当たりし…

ワイマラナーの写真

飼い主「その態度でいいのか」 おやつを待つ犬の姿に「超VIP席をご利用中の犬様…」

トレンドBy - grape編集部

犬にとって待ちに待った楽しみの1つである、『おやつの時間』。 おやつの時間になると、しっぽを振りながらそわそわしたり、キラキラとした目で飼い主を見つめたりと、嬉しさを全身で表現する犬も多いでしょう。 おやつを待つ犬が? …

チワワの写真

「あまりにも顔が同じすぎる」 チワワの寝起き姿に「どっちやねーん」「俺かな?」

トレンドBy - grape編集部

眠っている時は、活動時に比べると、無防備な状態。 そのため『夢の世界』にいる時は、大口を開けていたり、白目をむいていたりと、人には見られなくない姿をさらしてしまいがちです。 普段はシャキッとしている人でも、寝ている時は気…

猫の写真

「ものすごく監視されている」 夕飯時に見た光景が?「逃げてー!」「ごめんなさい」

トレンドBy - grape編集部

猫のチャームポイントといえば、大きくてまん丸な目。 宝石のように美しい瞳でじっと見つめられたら、ほとんどの人はハートを射抜かれてしまうことでしょう。 射抜くような猫の目には、なんらかのパワーが宿っているのかもしれません……

赤ちゃんと犬の写真

初めての『節分の日』でニコニコな0歳児 「まとめて抱きしめたい」

トレンドBy - grape編集部

節分の日におこなわれる行事の1つである、豆まき。 恐ろしい鬼に豆をぶつけることで、邪気を追い払い、幸運をもたらすとされています。 鬼を見た母親「追い出せないよ」 柴犬のうにくん、ゴールデンレトリバーのおからちゃんと暮らし…

猫と男性の写真

「俺は猫が嫌いだ」といっていた男性 恋人の猫と仲よくなろうとした結果…?

トレンドBy - grape編集部

ペットを飼っている人が誰かと一緒に暮らす場合、その人がペットをかわいがってくれるかどうかは大事なことです。 もし相手がペットを好きになれなければ、その人にとってもペットにとっても同居はストレスになるでしょう。 猫嫌いな恋…

寝ているゴールデンレトリバーの写真

「マンガのいびきは本当だった」 寝ているレトリバーに870万人が爆笑

トレンドBy - grape編集部

人と同じように、犬も睡眠時にいびきをかくことがあります。 いびきをかいている愛犬を見て、「人間ぽいな」とほほ笑ましく感じたことがある飼い主は少なくないでしょう。 ゴールデンレトリバーのいびきが「マンガと同じ」 イギリスの…

ゴールデンレトリバーの後ろ姿の写真

10秒間の動画に1千700万『いいね』! 音楽を聞いている犬が?

トレンドBy - grape編集部

特にダンスが得意でなくても、音楽を聞くと思わず踊りたくなる人は多いでしょう。 振り付けなんて気にせずに、曲に合わせて身体を揺らしているだけで楽しくなってくるものです。 アップテンポの音楽を聞いていた犬が…? ヴァルター・…

page
top