trend

海外のスーパーで目にした擬人化 その特徴に「新しい」「興味深いし面白い」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

人間ではないものを、人間になぞらえて表現する『擬人化』。

例えば、動物を人間の姿に近い形で表現するといったものがあります。

擬人化の中には、一風変わったものも。アメリカに住んでいる、@inuroさんがスーパーマーケットで見かけた商品をご覧ください。

サキイカのパッケージに描かれていた擬人化。イカをよく見ると、足が鼻のように描かれています!

人間の姿に寄せすぎていないところが特徴的。イカ本来の姿を活かした擬人化といえそうです。

このイカの姿に対し、「興味深いし面白い」「見えてるものが違うんだろうな…。新しい感覚」と驚きの声が寄せられました。

国が異なると、言語だけでなく食べ物や日常の習慣も異なります。

擬人化1つでも、こうして違いが出るのが、異文化の面白い点といえそうですね!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の写真

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。

出典
@inuro

Share Post LINE はてな コメント

page
top