「誰やねん!」眠れない子供にアドバイスしてみたら…その後の展開が斬新だった
公開: 更新:


【ハッピーセット】マクドナルドが“対面のみ”購入制限 マナー違反対策に「誰のため?」「しょうがない」2025年9月9日、ファストフード店『マクドナルド』は、同月12日から発売される『ハッピーセット』で、販売の方法と個数の制限を設けると発表。対象となるのは、『ハッピーセット』のオモチャ『プラレール』と『マイメロディ&クロミ』、『ほんのハッピーセット』の絵本『シナモロールとあそぼう!』と図鑑『月 宇宙なんちゃら こてつくん』の4種類です。

【ヴェネチア国際映画祭】ちょっと、これはきれいすぎる…! 芦田愛菜のドレス姿に感動の声が続出ヴェネチア国際映画祭に出席した芦田愛菜さん。レッドカーペットで見せたドレス姿に「大人の美しさ」「きれい」といった感激の声が相次ぎました。
- 出典
- kushiko_yasu
まだ我が子が小さかった頃、1日の終わりに待っている仕事といえば、『寝かしつけ』でした。
毎日クタクタになった状態で、そこから、睡魔と戦いながらの寝かしつけが始まります。
「できることなら、寝かしつけ後にゆっくり自分の時間を過ごしたい」と粘ってはみるのですが…ハッと目を覚ますと、残念なことに朝を迎えてしまっています。
そんな経験がある人も、多いかもしれません。毎晩、本当にお疲れ様です。
そして、早く寝てほしい時にかぎって、元気いっぱいで、なかなか寝てくれない子供たち…。
「眠い」というから期待して早めに布団に入った日の、終わる気配のないおしゃべりほど、こたえるものはありません。
「今日は早く寝てくれるかも!」という期待が高まっているだけに、余計につらく感じたりするものです。
Instagramで子育て日記が人気の串子さんも、そんな経験を漫画にして投稿しています。
終わりの見えない娘さんのおしゃべりに、ある提案をした串子さん。
ところが…。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
寝付けない時に羊を数えるという方法は有名ですが、この日の串子さんは、『数を数える』ように提案したそうです。
すると、娘さんは「カズ、カズ、カズ、カズ」と『カズ』を数え出してしまったのだとか。
大人にはない、斬新な発想ですね。
これには「カズ誰やねん!」というツッコミが寄せられ、『カズ』の愛称で親しまれるサッカー選手の三浦知良さんが頭にたくさん浮かんできたという人も。
そんな大人たちの笑いを誘いつつ、その後、娘さんは無事に眠ってくれたようです。
寝かしつけに困った夜には、一か八か、この方法を試してみるのもいいかもしれません。
その時は、つい吹き出してしまわないようにご注意ください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]