コメダ珈琲店が『鬼滅の刃』とコラボ ジェリコがキャラクターカラーに!
公開: 更新:


「つまみに最高」と夫が喜んだ! コスパ食材もやしと混ぜたのは?【節約レシピ】多彩な料理の素やふりかけなどを販売する、丸美屋食品工業株式会社(以下、丸美屋)の『混ぜ込みわかめ』シリーズ。 温かいご飯に混ぜるだけで、簡単に混ぜご飯ができるとあって、常備する家庭が多いのではないでしょうか。 定番の『混...

『デビル顔』でエサを食べていたら… 野鳥が見せたポーズに「ギャップ萌え」森の中で見つけた、必死でミズキの実を食べるエゾビタキ。RC04(@RC041)さんが撮影した、ポーズと表情にギャップを感じるユニークな野鳥の写真を紹介します。
コメダ珈琲店のジェリコという飲み物を知っていますか。
ジョッキに入ったアイスコーヒーの中にコーヒーゼリーが詰まっていて、その上に大量のホイップクリームが乗っているという何とも贅沢なドリンクです。
そのジェリコが期間限定で『鬼滅の刃』とコラボレーションした商品を販売しています。
味は、それぞれのキャラクターをイメージした『抹茶みるく』『苺みるく』『オレンジみるく』『かふぇもか』の4種類。
その中から伊之助カラーの『かふぇもか』を飲んでみたので、どんな味だったのかレポートしていきます。
青い瞳のこんぺいとうがポイント
伊之助の『かふぇもか』は、ドリンク部分が猪のかぶり物を表現しており、ホイップクリームに乗った青いこんぺいとうが、かぶり物の瞳や髪の色を表現しているようです。
それにしてもさすがコメダ珈琲店、ボリュームがすごいです。
まずはホイップクリーム部分から。フワフワのホイップがかなりたっぷりあるので、クリームだけをもりもり食べることができます。
カリカリしたこんぺいとうを一緒に食べると、さらに甘さが加わり幸せ感も増していきます。
スプーンで中身をすくってみると、プルプルのゼリーがしき詰められていました。
カフェモカとホイップの甘さがあるので、コーヒーゼリーのほろ苦さがちょうどよく感じます。
ボリューム満点のジェリコでしたが、おいしくてぺろりと食べてしまいました。
ちなみに期間中『鬼滅の刃』ジェリコを飲むと、先着30万名にオリジナルアイテムがもらえます。
筆者は善逸のコースターをもらいました。
鬼滅の刃コラボのジェリコは、見た目のインパクトやボリュームだけでなく、味もしっかりおいしかったので、コメダ珈琲店へお立ち寄りの際はぜひチェックしてみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]