lifestyle

ホタテ貝があのウロコを落とします!100均 鏡のウロコ取りが進化!

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「日々の積み重ねが大事」と、分かっていても、ついついサボってしまうのが掃除ではないでしょうか。

日々のルーティンも、好きなこと楽しいことであれば飽きずに続くものですが、私の場合は残念ながら掃除はちょっと…。

自分を飽きさせないように、目新しい掃除グッズを使ってモチベーションをあげています。

100円ショップの掃除グッズは、かゆい所に手が届くようなアイデアグッズもあって、何より気軽に試せる金額なので重宝しています。

ロングセラー商品もありますが、新商品も定期的に登場するのでチェックは必須です。

そして、先日ふと目に止まった商品がこのホタテ貝を使った鏡のウロコ取りです。

100円ショップでは、今までも鏡のウロコ取りがありましたが、ゴムのような素材のものが多かったので、これには目が釘付けです。

早速購入して試してみることに。

袋から出してみると、ホタテ貝が使われている面はこんな感じです。

表面がいい感じにざらざらしていますが、傷がつかないかという心配もあります。

鏡のウロコ取りだけではなく、蛇口やガラスにも使えるとのことなので、まずは浴室の蛇口に使用してみることにしました。

いうまでもありませんが、左がビフォーで右がアフターです。

水だけで、軽いタッチでここまでキレイになりました!

「これは気持ちいい」と、すっかり楽しくなってきたので、続いて洗面所の鏡でも試してみます。

こちらも水だけでここまで水垢が落ちました!

気になる傷も見当たりません。

では、いよいよ浴室の鏡に挑戦です。

浴室の鏡は、まず水だけでやってみましたが、それだけだとしつこい汚れが残っていたので、2度目は洗剤と併用してみました。

やはり多少の汚れは残り、ツルピカとまではいきませんが、100円でここまでスッキリできたらオッケーかなと個人的には思います。

こびりついたひどい汚れになる前に、こまめに使えばキレイをキープできそうです。

傷がつかないとはいえないので、様子をみながらの使用がおすすめ。

私は今回、この商品をキャンドゥで見つけました。

ほかの100円ショップにもあるかもしれませんが、どこかで見つけたらぜひ試してみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

猫とぬいぐるみ

「捨てないで…」愛するぬいぐるみを守る猫の姿に8万『いいね』!深い愛情に心が温まる@Lemon0517chさんと暮らしている、猫のレモンくんには、長年愛用しているぬいぐるみがあります。ぬいぐるみの汚れが目立つようになってきたので、飼い主さんは「そろそろ処分しようかな」と思っていたとか。すると、レモンくんは、ぬいぐるみとの別れが近づいていると察したようで…。

桃井かおりさん

桃井かおり、凍った豆腐が届いて…? アイディアが光る朝食の写真に「天才か」「惣菜店みたい」2025年9月16日、俳優の桃井かおりさんがInstagramを更新し、朝食の写真を公開。料亭で出された朝食と見間違えるようなラインナップで、驚く人が続出しています!

Share Post LINE はてな コメント

page
top