アレクサの聞き間違いに「お茶吹き出した」 体操服、忘れないと登録した結果?
公開: 更新:


小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?道路標識をよく見ると…? 高速道路で撮影された1枚に「何だこれは!」「初めてみた」
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。
高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?道路標識をよく見ると…? 高速道路で撮影された1枚に「何だこれは!」「初めてみた」
話しかけるだけで、音楽をかけたり、検索したりできる音声認識サービスの1つ『アレクサ』。
リマインド機能もあり、事前に登録しておいた予定を、当日に『アレクサ』が知らせてくれます。
かぼす(@kabos99percent)さんもまた、この『アレクサ』を活用している1人。
子供が学校で使う体操服の用意を忘れないため「体操服、忘れない」と声でリマインドを登録したところ、当日、思わぬ通知が表示されたといいます…!
台東区じゃない、体操服…!
「私の滑舌が悪かったのか、台東区になってしまっていました…」と語ってくれた、かぼすさん。
しかし、声に出してみると、台東区も体操服も始まりと終わりの音が同じため、アレクサが間違えて認識してしまうのも仕方がないでしょう。
声で認識させるからこそ起こったミスは多くの人の笑いを誘い、さまざまなコメントが寄せられています。
・アレクサは、台東区にどんな思い入れが。
・忘れないよ台東区。初めてパンダを見たあの日。
・お茶吹き出しました。アレクサの聞き間違いが面白すぎる!
歌詞の一部のようにも思えてくる「台東区、忘れない」という一文。一体どんなドラマが…と想像がふくらみます。
なお、かぼすさんがリマインドが表示されるように設定した時間は、朝7時30分。
きっと朝から笑ってしまったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]