「私の脚の組み方がヤバい」 その姿に「無意識にやってた」 By - grape編集部 公開:2022-04-04 更新:2022-04-04 Share Post LINE はてな コメント イスに座る時、脚を組んで座る人もいるでしょう。 脚を組む時は、右脚の上に左脚を乗せる。もしくはその反対が一般的といえます。 ところが、@egypt_miracleさんの脚の組み方は非常に個性的だったのです。Twitterに投稿した、こちらをご覧ください。 私は脚の組み方がヤバい pic.twitter.com/jswql1CJoV— 銃,病原菌,鉄 (@egypt_miracle) April 3, 2022 「どうなってるの…?」とツッコミを入れたくなるような座り方です! 右脚を、左脚のヒザ裏にねじ込ませるように座っています。 投稿者さんによると、「足首が脚に引っ掛かり、固定されているため、力は入っていません。個人的には楽な姿勢で、なおかつ脚が温かくなるので、ついやってしまう体勢」とのことです。 この組み方に対し、「自分と同じだ。ついやっちゃう」「無意識にこの座り方をしていた」と、意外にも共感の声が上がっていました。 投稿者さんの脚の組み方は、一見すると複雑で力が必要なように見えます。 ですが、中には、かえってこの姿勢が楽だという人もいるようです! [文・構成/grape編集部] 「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。 「テディベア風で」と頼んだら? トリミング後の犬の姿に「なんてことだ!」フワフワの毛が愛らしい犬 トリミングサロンで「テディベア風で」とお願いした結果? 出典 @egypt_miracle Share Post LINE はてな コメント
イスに座る時、脚を組んで座る人もいるでしょう。
脚を組む時は、右脚の上に左脚を乗せる。もしくはその反対が一般的といえます。
ところが、@egypt_miracleさんの脚の組み方は非常に個性的だったのです。Twitterに投稿した、こちらをご覧ください。
「どうなってるの…?」とツッコミを入れたくなるような座り方です!
右脚を、左脚のヒザ裏にねじ込ませるように座っています。
投稿者さんによると、「足首が脚に引っ掛かり、固定されているため、力は入っていません。個人的には楽な姿勢で、なおかつ脚が温かくなるので、ついやってしまう体勢」とのことです。
この組み方に対し、「自分と同じだ。ついやっちゃう」「無意識にこの座り方をしていた」と、意外にも共感の声が上がっていました。
投稿者さんの脚の組み方は、一見すると複雑で力が必要なように見えます。
ですが、中には、かえってこの姿勢が楽だという人もいるようです!
[文・構成/grape編集部]