trend

「私の脚の組み方がヤバい」 その姿に「無意識にやってた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

イスに座る時、脚を組んで座る人もいるでしょう。

脚を組む時は、右脚の上に左脚を乗せる。もしくはその反対が一般的といえます。

ところが、@egypt_miracleさんの脚の組み方は非常に個性的だったのです。Twitterに投稿した、こちらをご覧ください。

どうなってるの…?」とツッコミを入れたくなるような座り方です!

右脚を、左脚のヒザ裏にねじ込ませるように座っています。

投稿者さんによると、「足首が脚に引っ掛かり、固定されているため、力は入っていません。個人的には楽な姿勢で、なおかつ脚が温かくなるので、ついやってしまう体勢」とのことです。

この組み方に対し、「自分と同じだ。ついやっちゃう」「無意識にこの座り方をしていた」と、意外にも共感の声が上がっていました。

投稿者さんの脚の組み方は、一見すると複雑で力が必要なように見えます。

ですが、中には、かえってこの姿勢が楽だという人もいるようです!


[文・構成/grape編集部]

父親が用意した昼食

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

子供の宿題

小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?

出典
@egypt_miracle

Share Post LINE はてな コメント

page
top