trend

誰にでも手を振る1歳児 いろんなリアクションに「オチに笑った」「全員かわいい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供がすれ違った見知らぬ人や、バスの後部座席の窓から後続車に手を振るのは珍しいことではありません。

きっと、誰かとコミュニケーションをとるのが楽しいのでしょう。無邪気な姿は、人々の心を癒してくれます。

ササミ(@sasami_sm)さんの、1歳になる息子さんも『バイバイ』をしたがるお年頃。

目が合うと誰にでも手を振る息子さんを、ササミさんはほほ笑ましい気持ちで観察しているといいます。

老若男女問わず、いろんな人が息子さんの『バイバイ』に素敵なリアクションをしてくれるのだとか!

反応は違えど、小さい子供に手を振ってもらって嬉しそうにしているのが伝わってきます。ただし、犬を除いて…!

もしかすると、息子さんが出会ったトイプードルは、シャイな性格だったのかもしれませんね。

自然と笑顔になる、ササミによる『観察結果』に対し、いろいろなコメントが寄せられています。

・うわあ、全員かわいい!

・素敵!自分も小さい子に『バイバイ』されたい…!

・犬のオチに笑った。

息子さんによる『バイバイ』は、ネットを通してさらに多くの人を笑顔にしてくれました!


[文・構成/grape編集部]

『鶏むね肉とブロッコリーのマヨ和え』を作る写真(撮影:エニママ)

パサつきがちな鶏むね肉、しっとり仕上がる一品に「リピ確定!」【レンチンレシピ】高たんぱくかつ、低糖質で知られる鶏むね肉。もも肉に比べるとパサパサした食感になりやすいのが難点です。 おいしく調理するのが難しい鶏むね肉ですが、下味を揉み込むことで、しっとりとした食感に仕上がるといいます! 『鶏むね肉と...

『納豆ご飯茶漬け』を作る写真(撮影:キジカク)

納豆ご飯、食べる前に? 意外な『ちょい足し』に「サラサラしててうまい」【忙しい日の朝食レシピ】納豆ご飯にちょい足し!時間がない朝でもパパっとできる“納豆ご飯茶漬け”を紹介。定番の納豆ご飯を、熱湯をかけてお茶漬けにするだけで『ネバネバ×サラサラ』の意外な美味しさに出会えますよ。

出典
@sasami_sm

Share Post LINE はてな コメント

page
top