「頑張れ、お父さん」深夜に繰り返される子供からの攻撃に爆笑と共感が集まる
公開: 更新:


犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

母「それ一生使うんやぞ」 息子の選んだ裁縫セットに「最高か」「大人でも欲しい」裁縫セットを選んだ小学生の息子。まさかのセレクトに大人から絶賛の声!
- 出典
- mihajlo0011
子供は時に思いも寄らない行動をとるもの。
寝ている時はなおさら、子供の不意打ちに驚いた経験を持つ人もいるのではないでしょうか。
Instagramで日常のエピソードを投稿しているミハイルさんも、深夜の子供の行動に踊らされた1人。
息子のレイくんが、深夜に布団の中へ潜り込んできた時のことを投稿しています。
レイくんが甘えて布団に入ってきたと思い、優しく抱きかかえたミハイルさん。
すると、レイくんはまさかの行動をとるのでした。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
ミハイルさんは「いろんな意味で内部から破壊するタイプの攻撃…」と冷静にレイ君の攻撃タイプを分析していました。
コメント欄には、さまざまな声が集まっています。
頑張れお父さん。
子育てしてると、なぜ…という瞬間が多い。
油断している相手の懐に入り込み、素早く奪って逃げるこの無駄のない動き。もはやプロ。
深夜に子供が親の布団に潜り込んできて、何らかの攻撃をした後に、布団を強奪していくという一連の流れは、意外とよくある話のようです。
ミハエルさんの投稿は面白エピソードが満載ですので、ぜひ見てみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]