「もう頼めない!」昼寝から起きた母親 配達員の視線の先には…?
公開: 更新:


小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?

「クマのパウンドケーキになるかと思ったら…」 焼けた姿に爆笑!クマの形をした、かわいい生地が完成!「『ハラペコクマ』から、『まんぷくクマ』のパウンドケーキになる」と想像して、ヤミラさんは生地を焼きました。
- 出典
- kei_yamabuki
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?
「クマのパウンドケーキになるかと思ったら…」 焼けた姿に爆笑!クマの形をした、かわいい生地が完成!「『ハラペコクマ』から、『まんぷくクマ』のパウンドケーキになる」と想像して、ヤミラさんは生地を焼きました。
子育てをしていると一度はやってくるであろう、子供のシール貼りブーム。
シール用の本にとどまらず、家具やおもちゃ、人、あらゆるところに貼ってしまうので、油断できません。
家族と過ごす日々をInstagramで紹介しているケイ(kei_yamabuki)さんも、子供のシール貼りブームのエピソードを持つ1人です。
1歳11か月の息子さんは、シールが大好き!どこにでも貼ってしまうので、使わない時には片づけるなど、対策をしていたそう。
しかし、息子さんのシール貼りブームはそんな対策をものともせず、ある日事件が起こるのです。
それはケイさんが昼寝をしていた時のこと。インターホンの音で飛び起きたケイさんは、慌てて玄関に向かいました。
ケイさんに貼られていたのは、お昼ご飯の弁当に貼られていた『回鍋肉のシール』でした!
大人にとってはただの商品ラベルですが、確かにシールともいえます…。
シール好きの息子さんの手にかかると、商品ラベルすらシールとして扱われるのですね。
息子さんの無邪気な行動に、笑いが止まりません。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]