trend

猫を乾かすのに1時間! その理由に「吹いた」「謎の距離感」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

個体差はあるものの、多くの猫はドライヤーが苦手。

諸説ありますが、耳が発達している猫は、ドライヤーから出る、音に不快感を抱くためだといわれています。

スコティッシュフォールドのちくわちゃんも、ドライヤーが苦手です。

飼い主(@sktfd0310)さんが、ちくわちゃんの体をドライヤーで乾かそうとしても、怒って抵抗されるのだとか。

そこで、飼い主さんが少し工夫したところ、ちくわちゃんはドライヤーに抵抗しなくなったそうです。

遠い…!

飼い主さんは、ちくわちゃんから離れたところで、ドライヤーの風を当てるようにしたのです!

こうすると、ちくわちゃんがドライヤー中に怒らなくなったとのこと。

とはいえ、これほど離れていると、乾かすのに時間がかかってしまいそうですよね。

飼い主さんに聞くと、ちくわちゃんを乾かすのに、1時間以上はかかっていたようです…。

ドライヤーから離れたところで体を乾かしてもらっているちくわちゃんの姿に、多くの人がクスッとしました。

・乾かせているのか謎なくらい、遠い…!

・ドライヤーとの『三密』を回避中か…。

・遠すぎて、全然乾かなさそうで笑った。

離れたところからなら、ドライヤーの風を受け入れたちくわちゃん。

今後、ドライヤーに慣れていき、距離が縮まっていくことを願うばかりです…!


[文・構成/grape編集部]

株式会社バイオフィリアの画像(撮影:grape編集部)

オフィスで社長が『犬吸い』? Xで話題の職場に行ってみると…【インタビュー】ペットとの同伴出社を実現しているのが、愛犬向け手づくりごはんブランド『ココグルメ』などの事業を展開している、株式会社バイオフィリアです。

犬と女の子の写真

あまりの可愛さに「心が浄化された」 相合い傘をする超大型犬と3歳娘に、キュン!「トトロの世界だ」とネット絶賛!超大型犬グレートピレニーズと3歳の娘さんが里芋の葉で相合い傘。言葉がなくても通じ合う、奇跡のような姉妹の絆に心温まります。

出典
@sktfd0310

Share Post LINE はてな コメント

page
top