trend

蚊取り線香が『天球儀』のように! 完成品に「なんでちょっとカッコいいんだよ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

蚊の対策として、昔から使われている蚊取り線香。特徴的なうずまき形を見ると、懐かしさすら覚えます。

そんな蚊取り線香の形を活かして、アート作品とも呼べるものを作った、神谷聖(@kamiya_hijiri)さん。

それはまるで『天球儀』のようでした…!

3つの蚊取り線香を組み合わせた結果、恒星や星座の位置を球面上に示した模型である『天球儀』のような見た目に…!

蚊取り線香の『芸術性』は反響を呼び、驚いた人々から多くのコメントが寄せられました。

・儀式に使われるアイテムみたい。火をつけると、何かが起こりそう。

・よく途中で折らずに完成させましたね。

・なんでちょっとかっこいいんだよ!

なお、コメントには「火をつけると、火だるまになります」といった、経験談も。

蚊を寄せ付けない効果はすごそうですが、その分、火力もとんでもないことになりそうです…!

火をつける際は、くれぐれも周囲にご注意を。


[文・構成/grape編集部]

半月切りにしたサツマイモの写真(撮影:エニママ)

サツマイモを味噌汁に入れて… ほっこりする味わいに「リピート確定」【旬レシピ】和食に欠かせない味噌汁。簡単に作れるうえ、具材を変えることでマンネリ化しにくいのも魅力ですよね。 我が家では毎晩のように登場していますが、「ちょっと具材を変えたい」と思っていました。 本記事では、秋の味覚を堪能できる『さ...

雨に打たれて「靴も靴下もずぶ濡れで最悪」とは無縁! 仕事にも使える防水スニーカーが文句なしに「最高!」買い物や仕事、送り迎えで、悪天候でも外に出なければいけない時はありますよね。 それに家を出る際は平気でも、突然の雨に打たれてしまい「めっちゃ濡れたし足元がぐちゃぐちゃ」「靴が汚れてショックすぎる」ということもあるでしょう...

出典
@kamiya_hijiri

Share Post LINE はてな コメント

page
top