神社の光景に「どうやって行くんだ…」「ワクワクする」
公開: 更新:


神社の『掟』に「気を付けたいです」 境内の看板に驚き!栃木県栃木市にある下野國鷲宮神社は、守ってほしい習わしがあるとして、Xアカウント(@washinomiya_88)に境内の看板の写真を投稿。慶大内で鶏肉と卵を食べることを禁ずる内容に、初めて知った人々から、驚く声が上がっています。

「こんな神社があるんだ」 『転生させられそう』な名前がこちら!よすだ(@nOnKXm0uRLsQLD4)さんは、岡山県で気になる名前の神社に出会ったといい、訪れることにしたようです。ネット上で「転生させられそう」といった声が上がった神社がこちら!
- 出典
- @enuenuenubi
えぬびい(@enuenuenubi)さんが目にした神社に、「ゲームに出てきそう」とワクワクする声が上がりました。
最初は行き方も分からず、見ることしかできない神社。
クリアした後にもう一度行ったら、渡れるようになってるやつ。
神社の光景を、そう語るえぬびいさん。
どのような状況なのかというと…。
水辺に、突如として現れた神社。
周囲は水で囲まれ、歩いて渡ることはできません。
その光景は、まるでアドベンチャーゲームに出てくる隠れダンジョンのよう!
ゲームの世界では、特定の条件を満たすと、立ち入れなかった場所に行くことができる演出があります。
えぬびいさんが目撃した光景は現実ですから、ゲームのようにはいきません。
舟で行くのか、はたまた水が引いた時に行けるのか…。
どのようにして建てられたのか、とも考えると、この神社への探求心は尽きませんね!
[文・構成/grape編集部]