神社の光景に「どうやって行くんだ…」「ワクワクする」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @enuenuenubi
えぬびい(@enuenuenubi)さんが目にした神社に、「ゲームに出てきそう」とワクワクする声が上がりました。
最初は行き方も分からず、見ることしかできない神社。
クリアした後にもう一度行ったら、渡れるようになってるやつ。
神社の光景を、そう語るえぬびいさん。
どのような状況なのかというと…。
水辺に、突如として現れた神社。
周囲は水で囲まれ、歩いて渡ることはできません。
その光景は、まるでアドベンチャーゲームに出てくる隠れダンジョンのよう!
ゲームの世界では、特定の条件を満たすと、立ち入れなかった場所に行くことができる演出があります。
えぬびいさんが目撃した光景は現実ですから、ゲームのようにはいきません。
舟で行くのか、はたまた水が引いた時に行けるのか…。
どのようにして建てられたのか、とも考えると、この神社への探求心は尽きませんね!
[文・構成/grape編集部]