trend

$addBredClass = '';

育児あるある?! 義母の驚きの行動に「愛を感じる」の声が多数

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

筆者の子供は、一番上の子と一番下の子が、6歳年が離れています。

6年ぶりに赤ちゃんの世話をしていると、液体ミルクや便利でデザイン性の高いだっこ紐など、上の子の時代になかったような、育児の便利グッズが発売されていて驚くことも多々あります。

たろす(taros_desu)さんは、9か月の女の子を育てている母親。

ある日、夫の母親と娘さんの世話をしていた時のことです。

顔を真っ赤にし、いきんでいるようにも見えた娘さん。その様子を見ながら、たろすさんは「便秘気味だった娘の久しぶりの便だろう」と思いました。

鼻を近付けて、おむつのあたりのにおいをかいでも、はっきりと分からない義母は、なんとおむつの中に指を入れて確認!たろすさんはとても驚いたようです。

もし娘さんが便をしていれば、おむつに入れた手は汚れてしまいます。

そんな状況でも、ちゅうちょせずに指を入れて確認できる義母に、投稿を見た人からも尊敬や驚きの声が集まりました。

・愛あればこそ、ですかね。

・「孫の便が付いてもいい」と思って、確認してくれる義母が素敵です。

・私の叔母も「布おむつだったから指を入れて確認していた」といっていました。

布おむつしかなかった時代は、ウエストの部分にゴムが入っているわけではないので、腰回りに隙間がなく、おむつを開いて確かめるのは面倒な作業でした。

このように指を入れて、排便を確かめる人も多かったようです。

とはいえ、抵抗なくそれができる義母に「母は強し!」と思ってしまう、育児のひとコマでした。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

【グレゴリー】「高校生の時なんで流行ってたんだろう…」 約20年越しに買うと「もっと素直になっていれば!」「高校生の頃、なんであんなに流行ってたんだろう…」 あるリュックを店舗やネットで見かけるたびに、部活に青春をささげた瞬間や、甘酸っぱい恋の思い出がよみがえってきます…。 約20年の時を経てもなお人気を集めているのが、『グ...

『チーズ入り味噌汁』の材料写真

味噌汁に入れたのは…? 意外な材料に「子供がハマった!」【アレンジ無限レシピ】だしの香りに味噌の深い旨みが溶け合い、ほっと心を落ち着かせてくれる味噌汁。 味噌汁といえば豆腐やわかめなど、定番の具材を思い浮かべる人が多いかもしれません。 季節の野菜や魚介など、具材の組み合わせは無限大ですが、本記事で...

出典
taros_desu

Share Post LINE はてな コメント

page
top