つられて笑ってしまう!? 孫への愛があふれる祖父に心をつかまれる人が続出!
公開: 更新:


見た目はポテト! 『フライドれんこん』の作り方に「子供から大人まで夢中になる」カリッと香ばしいのに見た目はまるでポテト!簡単5分で作れる「フライドれんこん」が話題です。のり塩や醤油味で子どもも大人もやみつき必至。おやつにもおつまみにも使える万能レシピを紹介します。

歩く時は前だけ見る?時々振り返る? 元警察官が教える『正解の歩き方』は…【防犯のコツ】かつて警察官として10年勤務していた筆者。現役時代、何より口酸っぱく教え込まれたのが『背後を取られるな』という教訓でした。 危険がどこから現れるのか…。そのほとんどは『前』ではなく、『背中側』。 警察を離れた今でも、この...
- 出典
- munio121





子供を育てていると「小さな命を守り、育てなければいけない」といった使命感や責任から、ただかわいいだけではなく、大変だと感じることがあります。
しかし、祖父母の立場からすると、孫という存在はまた少し違うといわれることも。
1歳のむに男くんと祖父母の日常を紹介した、munio121さんのInstagramが今、人気となっています。
ある日、祖父は寝起きのむに男くんの汗を拭きながら、むに男くんが食べたものについて話していました。
ありふれた日常の何気ないひとコマですが、たった数秒で、祖父がどれだけ孫を大切に思っているかが分かります。
むに男くんが倒れないようしっかりと片手で首を支えながら、銭湯タオルでゴシゴシと頭を拭く祖父。
寝起きの汗で、むに男くんが風邪を引かないようにしてあげているのでしょう。
そして、むに男くんが「何をどれだけ食べたのか」ということをひと通り話すと、嬉しそうにダハハハッと笑います。
この動画を見た人からは、こんなコメントが寄せられました。
・ボーリングの球のように拭かれているね!
・愛情の深さが表れている。食べた物を全部すぐに話せるのって、すごい。
・嬉しそうに孫の話をしていて、こちらまで幸せになる。
むに男くんと祖父母の心温まる日常は、TikTokやYouTubeでも見ることができます。ぜひチェックしてみてくださいね。
munio121
むに男
m_u_n_i_o
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]