trend

スイカがデザインされた筒 その正体に「天才の発想」「素敵」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・どうしたらこんなにかわいくて楽しい物を思い付くのか…。

・天才の発想。尊敬します。

・実用品の中に面白さが追求されていて、素敵。

クリエイターのミチル(@mitiruxxx)さんの投稿に、そんな声が寄せられています。

独自の視点と発想で制作したアイディア創作物を、日々Twitterに投稿しているミチルさん。

今回公開したのは、スイカのデザインをしたあるキッチン用品でした。

「その手があったか」と思わず唸ってしまう、ミチルさんの創作物をご覧ください!

ミチルさんが作ったのは、スイカのデザインが施された調味料入れ。

中にゴマを入れて振ると、まるでスイカから種が飛び出したように使うことができます。

スイカの調味料入れからゴマが出てくるのが楽しくて、必要以上に料理に振りかけてしまいそうです…!

残念ながら商品化はしていませんが、ミチルさんのアイディア作品があれば、料理をするのが楽しくなりそうですね。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

家の画像

7匹の猫と暮らす飼い主 息子が寝た後の光景が?「これは大変」「2歳児の息子が寝た後の日常写真」このような言葉とともに、Xに写真を投稿したのは、2歳の息子さんを育てる、@matsutake_catさんです。

出典
@mitiruxxx

Share Post LINE はてな コメント

page
top