3か月以上も汚れを放置した電子レンジ 『ダイソー』のクリーナーを試してみました!
公開: 更新:


まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

そうめんに飽きたらコレ! 無限にすすれるアレンジ、めんつゆに入れたのは…冷たいそうめんが恋しくなる季節。「毎回、めんつゆだけじゃちょっと味気ない…」なんてことはありませんか。そんな時にぴったりのアレンジが『簡単タンタンめんつゆ』です!
ほぼ毎日、電子レンジを使用している筆者。
しかし、使用頻度の割に手入れのほうは、かなり手を抜いている自覚がありました。
ようやく重い腰を上げて掃除する決意をしたものの、「できれば手間をかけたくない」というのが本音。
そこで、何か簡単に掃除ができるアイテムはないかと思って、100円ショップの『ダイソー』を物色したところ、うってつけの商品『レンジ&冷蔵庫用クリーナー』を見つけました。
なんでも、防腐剤のパラベンは不使用で、主要成分はアルカリ電解水と発酵エタノールのみ。
合成界面活性剤は無添加で、『除菌もできる』と記載されています。
果たして、このクリーナーだけで3か月以上放置した電子レンジの汚れが落ちるのか、早速、試してみました。
まずは、電子レンジ内の汚れをチェック!
今更ながら、電子レンジ内の台座部分の汚れには気を付けていても、天井部分はまるっきり手入れをしていないことに気付きました。
早速、シートを取り出し、掃除に取りかかります。
天井部分は手の平を上にして拭くため、あまり力が入りませんが、シート自体はかなりしっかりしていて厚みもあり、表面が少しざらついているので拭きやすいです。
案の定、最初のシートは、あっという間に真っ黒に。
30分以上かけてシートを6枚使用したら、これ以上拭いてもシートに汚れが付着しない状態まできれいになりました。
20枚入りで洗剤を使わず、税込み110円でここまで落ちるなら、この『レンジ&冷蔵庫用クリーナー』は間違いなくお買い得だといえるでしょう!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]