lifestyle

高級食品で有名な『トリュフ塩』 カルディで250円で売っていたものを使うと?

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ある日ラジオで聞いた「トリュフ塩を使うと、たいていのものはおいしく作れる」という言葉。

それ以来、筆者は『トリュフ塩』がどんなものか気になっていました。

トリュフとは、西洋松露(セイヨウショウロ)とも呼ばれるキノコの一種。

フランスやイタリアの限られた山林の土中に埋まっていることから希少性が高く、世界三大珍味のキャビア、フォアグラと並ぶ高級食材として知られています。

これまで筆者は「『トリュフ塩』は、高価で手に入りにくいもの」と思っていました。

ところが、先日、コーヒーや酒、輸入食品の販売店『カルディ コーヒーファーム(以下、カルディ)』に立ち寄った際、『トリュフ塩』を発見!

ほかにも、トリュフを使ったソースまでありました。

カルディのオリジナル商品『Salt FACTORY トリュフソルト』(以下、『トリュフソルト』)は税込み248円。

調味料事業などを手がけるエスエスケイフーズ株式会社の『トリュフ クリーミーソース』は税込み321円で、いずれもリーズナブルな価格です。

トリュフを使用しているにもかかわらず、500円を出しておつりが来るとは驚きました。

早速購入し、自宅で中身を確認。

小皿に取り分けてみると、いずれもトリュフらしき小さな黒い粒が見られます。

試食したところ、どちらもトリュフ独特の旨みをしっかり感じられました!

特に、『トリュフソルト』は、アーモンドやガーリックのような香りが食欲をそそります。

オリーブオイルをかけた豆腐やガーリックライスにも合いそうで、以前ラジオで聴いたコメントも「まんざら嘘ではない」と納得。

『トリュフ クリーミーソース』のほうはレモン果汁も入っていて、スモークサーモンやコールドビーフなどのオードブルに添えると、ひと味違うさわやかな一品になりそうです。

どちらも、ホームパーティなどにピッタリ!トリュフが好きな人は、カルディで探してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

おにぎりの写真

母が末っ子に作った『おにぎり』 まさかのビジュアルに「絵力すごっ」「まさに一石二鳥」自身が作る、彩り豊かなお弁当をXで発信している、子育て中の母親の、あんぱん(@anpan_0406)さん。中学3年生の末っ子に、朝ごはんとして持たせたというおにぎりの写真をXに公開したところ、多くの反響を呼びました。あんぱんさんが作ったおにぎりには、しっかりと子供の『欲望』を満たせる具材が入っていて…。

Share Post LINE はてな コメント

page
top