「可愛い」 青信号なのに、渡らないおじいさん 理由を知った男性が微笑んだワケとは
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @aobonro
寒い冬を越えると、やがて春がやって来ます。
暖かい気候はもちろん、咲き誇る桜や、新社会人や新入生などのフレッシュな姿を見ると、春の訪れを感じますよね。
青木ぼんろ(@aobonro)さんは、出勤時の横断歩道で春を感じたといいます。
新社会人や新入生がいるわけでもなく、無機質な電柱や信号などが立ち並ぶ横断歩道で、なぜ春を感じたかというと…。
杖をついた年配男性が、青信号になるのを待っている間にうたた寝をしていたから!
よほど春の日差しが心地よかったのでしょう。
青木さんいわく、その後年配男性は、赤信号になったタイミングで起きていたといいます。
春ならではの心が和むエピソードに、「かわいい」の声が寄せられました。
年配男性のように、春を全身で感じると、穏やかな気持ちになるかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]