ポリ袋1枚で作る即席プリンに「これはすごい」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
スイーツづくりというと、材料も調理道具もいろいろなものが必要なイメージがありますよね。「家にないから作れない…」と諦めてしまうこともあるでしょう。そんな時に覚えておくと便利な「ポリ袋だけで作れるスイーツ」を発見しました。
時短レシピや節約レシピをInstagramで発信しているまり(mr06home)さんが紹介してくれたのは、ポリ袋1枚と卵、砂糖、牛乳、バニラエッセンス、生クリーム(あれば)で簡単に作れるプリンです。
※必ず湯煎調理対応の耐熱ポリ袋を使用してください。
ポリ袋プリンの作り方
卵…2個
砂糖…20g
牛乳…150cc
生クリーム…50cc(ない場合は牛乳を200ccにする)
バニラエッセンス…適量
①耐熱ポリ袋に材料を入れ、その都度よく手で揉んで混ぜます。
②沸騰したお湯を中火にし、ポリ袋のまま入れます。
③10分そのまま放置し、冷めたら完成です。
食べる際はカラメルソースなどをかけるとさらにおいしく食べられます。少ない材料と調理器具で作ることができるので、キャンプやバーベキューなどのアウトドアの際にも活躍するでしょう。
さらに、災害が起きて電気が止まってしまった時に、卵や牛乳が悪くなる前に作れるレシピとしても覚えておくと便利です。
甘い物が食べたいけど買いに行くのも、作るのも手間だな…と感じた時に、ぜひ試してみてください。
[文・構成/grape編集部]