trend

イオンでプリンを販売していた店員の姿に「二度見した」「来てほしい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

イオンで猫が労働していた。

そんなひと言とともに、商業施設の『イオン』店内で目にした様子をTwitterに投稿した、すいか(@suikasu123)さん。

店内で、生き物の猫が労働していたのではなく…。

猫の着ぐるみ姿の店員が、接客やレジ打ちをしていたのです!

店員は、『坂の上の猫プリン』をはじめとするスイーツを販売しています。

プリンの専門店である『坂の上の猫』の担当者に、猫姿の接客について詳細を聞きました。

愛媛県松山市に本店を置き、ネット通販も行っている同店。全国の一部商業施設に設置された特設ブース上で、こうした着ぐるみ姿の店員が接客するといいます。

レジ打ちがなんともしづらいように思えますが、担当者によると「店員が慣れているため、入力のしづらさはない」とのことです。

着ぐるみ姿の店員が接客を行う様子に対し、「これが本当の『猫の手も借りたい』か」「癒される」といったコメントが寄せられています。

・猫に労働をさせるなんて…。買うしかない!

・思わず二度見した。近所のイオンにも来てほしい!

・この姿で接客のバイトがしてみたくなった。

店名通り、猫が接客している同店。

全国で販売していることから、あなたの街で見かける日があるかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@suikasu123

Share Post LINE はてな コメント

page
top