イオンでプリンを販売していた店員の姿に「二度見した」「来てほしい」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @suikasu123
イオンで猫が労働していた。
そんなひと言とともに、商業施設の『イオン』店内で目にした様子をTwitterに投稿した、すいか(@suikasu123)さん。
店内で、生き物の猫が労働していたのではなく…。
猫の着ぐるみ姿の店員が、接客やレジ打ちをしていたのです!
店員は、『坂の上の猫プリン』をはじめとするスイーツを販売しています。
プリンの専門店である『坂の上の猫』の担当者に、猫姿の接客について詳細を聞きました。
愛媛県松山市に本店を置き、ネット通販も行っている同店。全国の一部商業施設に設置された特設ブース上で、こうした着ぐるみ姿の店員が接客するといいます。
レジ打ちがなんともしづらいように思えますが、担当者によると「店員が慣れているため、入力のしづらさはない」とのことです。
着ぐるみ姿の店員が接客を行う様子に対し、「これが本当の『猫の手も借りたい』か」「癒される」といったコメントが寄せられています。
・猫に労働をさせるなんて…。買うしかない!
・思わず二度見した。近所のイオンにも来てほしい!
・この姿で接客のバイトがしてみたくなった。
店名通り、猫が接客している同店。
全国で販売していることから、あなたの街で見かける日があるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]