真ん中の丸みは何? ローソンのプリンにスプーンを入れてみると…
公開: 更新:


炊飯器に小さじ1杯ずつ… 炊き上がった米が「最高」「明日こそやる」SNSで話題の塩おにぎりレシピ。料理が苦手な女性が試しに作ってみると?

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...
コンビニエンスストアに行くと必ずあるプリン。
ローソンの『Uchi Café’(ウチカフェ)』シリーズから新しく発売した『ゆるるっぷ -カスタードプリン-』(税込240円)が、ネット上で話題になっています。
どんな味なのか、早速食べてみました!
フタを開けてみると、真ん中にこんもりとした丸みが…。
「一体これは何?」
カップを揺らすと、かすかに揺れるのも気になります。
ひと口目のスプーンを入れてみると、ふわっとした感覚。中から出てきたのは…。
丸みの正体はホイップクリームでした!
ホイップクリームの上にとろっと被さった、カスタードソースとのコンビネーションは抜群!ふんわりとした口どけと甘さを感じました。
そして、ふた口目!ホイップクリームの下から顔を覗かせたのは、ほどよい弾力を感じるカスタードプリンです。
カスタードソースと、ホイップクリーム、カスタードプリンの3層を、一緒に食べてみると…。
「と、とろける!」
甘さ控えめのカスタードプリンに、クセのないカスタードソースと、ホイップクリームの組み合わせは絶妙!
何度もリピートしたくなるような魅力がありました。
一番下には、さらさらのカラメルソースがラストバッターとして控えています。ほのかな苦味が、ちょうどよいアクセントになっていました。
ひと口目から最後まで味の変化を楽しませてくれる『ゆるるっぷ -カスタードプリン-』は、一瞬で完食するおいしさ!あっさりとした甘さで、食後も重たくならないのがよかったです。
ネット上には、実際に食べた人たちからこんな声が上がっています。
・なめらか感がすごい!
・味の変化が堪能できる。
・甘さ控えめなので、どんどんスプーンが進む。
原材料は牛乳、卵、砂糖、カスタードソースといたってシンプル。プリン好きさんに、ぜひおすすめしたいスイーツです。
[文・構成/grape編集部]