真ん中の丸みは何? ローソンのプリンにスプーンを入れてみると…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

コンビニエンスストアに行くと必ずあるプリン。

ローソンの『Uchi Café’(ウチカフェ)』シリーズから新しく発売した『ゆるるっぷ -カスタードプリン-』(税込240円)が、ネット上で話題になっています。

どんな味なのか、早速食べてみました!

フタを開けてみると、真ん中にこんもりとした丸みが…。

「一体これは何?」

カップを揺らすと、かすかに揺れるのも気になります。

ひと口目のスプーンを入れてみると、ふわっとした感覚。中から出てきたのは…。

丸みの正体はホイップクリームでした!

ホイップクリームの上にとろっと被さった、カスタードソースとのコンビネーションは抜群!ふんわりとした口どけと甘さを感じました。

そして、ふた口目!ホイップクリームの下から顔を覗かせたのは、ほどよい弾力を感じるカスタードプリンです。

カスタードソースと、ホイップクリーム、カスタードプリンの3層を、一緒に食べてみると…。

と、とろける!

甘さ控えめのカスタードプリンに、クセのないカスタードソースと、ホイップクリームの組み合わせは絶妙!

何度もリピートしたくなるような魅力がありました。

一番下には、さらさらのカラメルソースがラストバッターとして控えています。ほのかな苦味が、ちょうどよいアクセントになっていました。

ひと口目から最後まで味の変化を楽しませてくれる『ゆるるっぷ -カスタードプリン-』は、一瞬で完食するおいしさ!あっさりとした甘さで、食後も重たくならないのがよかったです。

ネット上には、実際に食べた人たちからこんな声が上がっています。

・なめらか感がすごい!

・味の変化が堪能できる。

・甘さ控えめなので、どんどんスプーンが進む。

原材料は牛乳、卵、砂糖、カスタードソースといたってシンプル。プリン好きさんに、ぜひおすすめしたいスイーツです。


[文・構成/grape編集部]

タマネギの写真

輪切りのタマネギをレンジでチンして… できた簡単おかずに「子供がハマった」いろいろな料理に使えるけれど、脇役になることも多いタマネギ。 筆者の家では、芽が出かかっているタマネギが、冷蔵庫の奥に隠れていることも少なくありません…。 「芽が出る前に食べきれないか」と消費方法を模索していたところ、タ...

鰻の蒲焼きホットサンドの画像

食パンにのせたのは…? 企業オススメの『ホットサンド』がこちらウナギ料理を楽しみにしている人に紹介したいのが、キッチン用品を扱うオークス株式会社がInstagramアカウント(aux.co.ltd)で公開した、『ウナギの蒲焼きホットサンド』です!

Share Post LINE はてな コメント

page
top