市販のホットケーキミックスでできる! 『絵本みたいな仕上がり』にするコツが…?
公開: 更新:


材料3つだけ! レンチンで作る簡単カレーに「助かる」「倍量で作り置きしたい」「今日はもう、何もしたくない…でもカレーは食べたい」という日はありませんか。 そんな日にぴったりの救世主が『やる気1%キーマカレー』です。 レシピを紹介したのは、簡単レシピ研究家の、まるみキッチン(marumi_kitc...

厚揚げ1枚でここまでできるのか! 作って分かった『主役レベル』の簡単おかずレシピサイト『Nadia』で紹介された、厚揚げのショウガ焼きレシピを実際に作ってみました。
- 出典
- @HG7654321






素朴な甘さとバターの香りが食欲をそそる、ホットケーキ。
市販のホットケーキミックスを使えば、家でも簡単においしいホットケーキを作ることができますよね。
しかし、絵本に出てくるような分厚いホットケーキを作るのはコツがいるもの。
現役シェフとして働く麦ライス(@HG7654321)さんは、簡単に真似できる『極厚ホットケーキ』の焼き方を紹介しています。
絵本に出てきそう!『極厚カステラパンケーキ』の作り方
用意するのは、いつものホットケーキを作る時と同じで、市販のホットケーキミックスと卵、牛乳のみです。
まずは、ボウルに卵と牛乳を入れて軽く泡立ててから、粉を加えて混ぜます。
消えるか消えないかぐらいのごく弱火にしておいたフライパンに生地を流し入れ、蓋をして15分ほど焼いてください。
ひっくり返してもう5分くらい焼いたら、分厚くてふかふかのホットケーキが完成です!
ホットケーキを分厚くするには、フライパンに生地をすべて流し入れて、弱火でじっくり焼くのがコツ。
焼き立てのホットケーキの上に、バターとメープルシロップをかければ、至福の時を味わえるでしょう。
投稿には「まるで絵本に出てきそうなホットケーキ!」「挑戦してみる」「いつも失敗するけどこれならうまくいきそう」などのコメントが寄せられました。
レシピを見て分厚いホットケーキを食べたくなった人は、ぜひ作ってみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]