子供が「かけるとおいしいね!」 食パンの上にのせたのは…?
公開: 更新:


日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

「ラップじゃもったいない」 肉も食パンもおいしくなる冷凍法に「感動」「試したい」冷凍保存した肉を、「解凍後もおいしく食べたい」と思いませんか。おいしさを保つには、保存方法にコツがあります。定番のラップではなく『アルミホイル』に包んで、肉を保存してみましょう。
朝の定番といえばトースト。毎朝食べるものだからこそ、味に変化をつけたい日もありますよね。
本記事では、そんな時にぴったりのトーストアレンジを紹介します。
バターや練乳を使ったスイーツ系のアレンジレシピで、とても簡単に作れますよ!材料は以下の通りです。
【材料】
・食パン(6枚切り) 1枚
・バター 適量
・練乳 適量
・バナナ 1本
最初に好みの焼き加減になるまで、食パンをトースターで焼きましょう。
食パンが焼けたら、バターを全体に塗ります。
バターを塗った食パンに、薄くスライスしたバナナを並べましょう。
この時点で食べ応えのあるトーストになりそうですが…仕上げに登場するのが練乳です!
仕上げに好みの量をかけたら完成です!
早速、完成したトーストを食べてみました。
練乳の濃厚でミルキーな甘さが食パンと相性抜群で、まさにスイーツのようです。おいしいのでカロリーなんて気にしていられません…。
一緒に試食した筆者の子供も「練乳をかけるとおいしいね」と、あっという間に1枚を完食!
今回はバナナを使いましたが、ほかのフルーツでも作ってみたくなりました。
練乳とバターを使った背徳感たっぷりながら、コクと甘さがクセになるトーストアレンジ。
朝食やおやつに試してみてはいかがでしょうか。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]