スーパーカップと○○がコラボ! たまらん組み合わせに「なんだ、この背徳感は」
公開: 更新:


濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

『チョコベビー』の空容器、捨てないで! まさかの活用法に「最高すぎる」2025年7月12日、ぱるん(parun_kurashi)さんはInstagramで『チョコベビー』の空容器の活用法を紹介。空容器をきれいに洗った後、調味料や日用雑貨などを入れて再利用できます。 気になる使い道はこちらです。
・誘惑がいっぱいでどれから食べたらいいのか、迷ってしまいます!
・なんだこのコラボは!ファンにはたまりません!
・ヤバい!一番好きなアイスなので、すぐにでも買いに行かなくちゃ。
このようにX上で話題を集めているのは、ラクトアイス『明治 エッセル スーパーカップ 超バニラ』(以下、スーパーカップ)を販売する株式会社明治(以下、明治)と、パンメーカーの山崎製パン株式会社(以下、山崎パン)のコラボ商品です!
2社による夢のコラボによって、2024年7月1日から8月31日までの出荷分で『大きなメロンパン(エッセルスーパーカップ超バニラ風味)』『白いコッペパン(エッセルスーパーカップ超バニラ風味)』『シュークリーム(エッセルスーパーカップ超バニラ風味)』の3種類が販売されています。
まさか、誰もがうらやむであろう、組み合わせが実現するなんて…。スーパーカップ好きの筆者は、早速3種類を食べてみることにしました!
まず食べたのが『シュークリーム』です。
クッキー生地に包まれたシューパフを切って中身を割ってみると…。
中には、ボリューム満点のクリームが、トロッと顔を出したではありませんか!
「完全に好きなやつ…!」
ひと口頬張ると、サックリとしたクッキー生地と、クリームとの相性が抜群です。
ボリューミーな見た目とは裏腹に、ペロリと平らげました。
続いては『白いコッペパン』です。
柔らかくもっちもちのパンの中にも、クリームがたっぷりと挟まっています。
パンとクリームのハーモニーで、至福の瞬間を味わえました!
最後に残ったのは『大きなメロンパン』ですが…。
ここで、ある疑問を抱きました。
「冷やしたら、もっとスーパーカップの味に近付くのではないか」
早く味わいたい気持ちを抑えつつ、冷蔵庫でひと晩冷やすことに。
ワクワクしながら眠りにつき、翌朝早速、食べてみると…。
次の日の朝、早速食べてみると…。
中のクリームがひんやりと冷えて、絶品!
本家の『スーパーカップ』の味わいに、近付いたように感じます。
また、山崎パンのウェブサイトでは『大きなメロンパン』に『スーパーカップ』を追加してサンドする、『超超バニラ』のレシピを公開中です。
気になる人は、追いスーパーカップをして、さらなる背徳感にひたってみてはいかがでしょう!
[文・構成/grape編集部]