「笑いが止まらない」 冷凍室のアイスに『4万いいね』
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
暑い日には、アイスやかき氷を食べると、汗が引いて涼しくなりますよね。
コンビニエンスストアやスーパーマーケットでは、定番のバニラ味に加えて、フルーツ味やチョコレート味など、さまざまな種類のアイスが売られていて、どれを買おうか迷ってしまうでしょう。
冷凍室の中にあるのは?
各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2024年7月現在。
味玉ちゃん(@___ajitamachan)さんは、厳しい暑さを乗り切るため、ある対策を講じました。
エアコンで部屋を冷やしたり、ほてった身体に保冷剤を巻いたタオルを当てたりと、いろいろ予想できますよね。
しかし、味玉ちゃんさんが使う冷凍室を見てみると、4万件以上の『いいね』を集めるほど、話題に上がる暑さ対策だったのです!
Xで紹介した、気になる冷凍室の中身をご覧ください。
アイスだらけ…!
『スーパーカップ』や『ハーゲンダッツ』など、豊富な種類のアイスが冷凍室にびっしりと、収納されているではありませんか!
こんなに大量かつ、さまざまな味のアイスを食べられると分かっていたら、熱い日が続いたとしても、テンションが上がりますよね。
誰もがうらやむであろう、冷凍室を見た人からは、たくさんのコメントが寄せられました。
・お店みたいに整理整頓されていて、すごっ!
・冷凍室というよりかは『ハッピーボックス』です。
・夢のオールスターが並んでいる…!
・笑いが止まらないくらい、最高のチョイス!
・これはもう家から1歩も外に出たくないやつ。
さすがにこの量のアイスは、一度に食べきるのは難しいでしょう。もしかしたら、1週間以上はアイスで心を満たすことができるかもしれませんね。
あなたも、お気に入りのアイスを冷凍室の中に並べて、暑い夏を乗り切ってみてはいかがですか!
[文・構成/grape編集部]