「大声上げて笑った」「めっちゃ賢い!」 17万人が爆笑した柴犬の涼み方とは?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
暑い夏には、扇風機を稼働させて涼をとる家庭もあるでしょう。
特に、扇風機の正面は風がよく当たるため、取り合いになることもしばしば。
飼い主(@kuroshibaHAL)さんによると、柴犬の春吉くんは、あるものを使って扇風機の風を独り占めしているといいます。
一体どのような方法なのでしょうか。
柴犬の賢いアイディアに「天才!」
飼い主さんがTwitterに投稿した、扇風機の前で涼む春吉くんの様子がこちらです。
首元に装着しているのは、『エリザベスカラー』。広がった襟元が扇風機の風を集め、とても涼しそうです!
本来、傷口や体の疾患部分に触れないように装着する『エリザベスカラー』ですが、春吉くんは意外な活用術を発見したようですね。
特等席を奪われてしまった飼い主さんは、「お前、それ風を集める装置じゃないからな」とコメント。
一方、春吉くんはというと…。
「みんなこの使い方知らないの」といわんばかりの涼しげな表情です!
春吉くんの賢いアイディアに、「天才!」「涼しそう~」などのコメントが寄せられています。
・めっちゃ賢い!大声を上げて笑ってしまった。
・『エリザベスカラー』をこんな風に使うなんて、賢くてかわいすぎます。
・これで風を独り占めできますね。
『エリザベスカラー』を優雅に使いこなす春吉くんの知恵に、感心した人は多かったようです。
風を独り占めされてしまった飼い主さんは、扇風機から吹く風を取り返すことができるのでしょうか…。
[文・構成/grape編集部]