散歩道で出会うとビビる生き物『BEST3』 番外編に吹いた
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
柴犬のハルさんと暮らす、漫画家の石原 雄(@K5dbZRmjNe77i5r)さん。
石原さんは、ハルさんとの散歩中にさまざまな生き物と出会うそうです。
中でも、出くわすと驚く生き物を漫画にまとめました。
【田んぼ道】犬の散歩通に出くわすとビビる生き物BEST3
ちなみにヌートリアとは、ネズミ目ヌートリア科ヌートリア属の動物で、南アメリカが原産の生物です。
ヌートリアの実際の姿がこちら。
※写真はイメージ
夜行性で、まだ日がある夕方頃から活動を始めるため、犬の散歩をする人々との遭遇率が高いのかもしれません。
投稿には、たくさんのコメントが寄せられました。
・私もヌートリアに遭遇したことがあります!カピバラだと思っていました…。
・うちの子も亀に大興奮しますよ!見つけたら観察モードに入って、その場から動かなくなります。
・うちの子は、セミが好きみたいで…。大きな音を出すから面白いのかな。
中には、「犬が草むらに頭を突っ込んで、何かを引っ張り出したなと思ったら蛇だった」というコメントも。
飼い主としてはゾッとしてしまう体験談ですね。
いつも歩く散歩道でも新しい出会いや発見があるから、犬たちは散歩が大好きなのでしょう!
[文・構成/grape編集部]