ベタベタな冷蔵庫が? パナソニックの方法で「キレイになった」「気持ちがいい」
公開: 更新:


ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

「そばが別物になる!」 乾麺のゆで方に「感動した」「毎回やる」当記事では、乾麺のそばを驚くほどのどごしの良いお店レベルのそばに変身させる、裏技をご紹介します。鍋の選び方とオリーブオイルを加えるタイミングを工夫するだけの簡単テク、ぜひお試しください。
- 出典
- パナソニック株式会社
突然ですが、冷蔵庫の天面がベタベタして気になったことはありませんか。
ベタベタの正体は、主にホコリや油汚れです。
自分の身長よりも背の高い冷蔵庫の場合は、掃除が後回しになってしまう人も多いでしょう。
冷蔵庫のベタベタを掃除するには?
自宅でから揚げや天ぷらなど、揚げ料理をする機会が多い、筆者。
各メーカーの情報で、冷蔵庫の天面がホコリや油で汚れている可能性があると知りました。
我が家の冷蔵庫は、180cm以上の高さがあるため、脚立を使って、恐る恐る天面をのぞいてみると…。
びっしりとホコリが付いています…!
パナソニック株式会社(以下、パナソニック)のウェブサイトでは、冷蔵庫天面の掃除方法を紹介していました。
早速、ホコリを集めてみると…。
早く拭き取りたくなる、惨状です。
ぬるま湯で湿らせた柔らかい布で拭くと、写真のようになりました!
日頃は、なかなか目にしない所ほど、汚れがはびこっています。
また、パナソニックの方法であれば、簡単に冷蔵庫の天面を掃除することができました!
冷蔵庫を気持ちよく使うため、あなたも勇気を振り絞って、冷蔵庫の天面をのぞいてみてはいかがでしょう。
[文・構成/grape編集部]