lifestyle

簡単に毛玉がゴッソリ取れる! 『毛玉を取る技』に「コレすごい!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

カーディガンやセーターなどを着ていると、いつのまにかできてしまう毛玉。

毛玉ができると見た目が悪くなってしまうため、お気に入りの服にできるとショックを受けますよね。

※写真はイメージ

なちゅ(@itacchiku)さんが投稿した『毛玉取りの技』をご紹介します。

『スポンジ』のみで毛玉を取る技

昔、クリーニング店でこの『技』を教えてもらったという、なちゅさん。

なんと、目の粗いスポンジのみで、毛玉を簡単に取ることができるというのです。早速、使いかたをご覧ください。

頻繁にできてしまううえに数も多いため、毛玉を取るのって面倒ですよね。ですが、この方法なら短時間で簡単に毛玉を取ることができるのです。

ちなみにこの方法は、毛足が長く、柔らかくて大きいタイプの毛玉に有効とのことです。

衣類を痛めてしまう可能性もあるので、「手間をかけずに毛玉を取りたい!」「手元に毛玉クリーナーがない」という人は使ってみてはいかがでしょうか。

繊細な衣類の場合は毛玉クリーナーなどを使用し、衣類へダメージを与えないようにしてください。


[文・構成/grape編集部]

色落ち

ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

「そばが別物になる!」 乾麺のゆで方に「感動した」「毎回やる」当記事では、乾麺のそばを驚くほどのどごしの良いお店レベルのそばに変身させる、裏技をご紹介します。鍋の選び方とオリーブオイルを加えるタイミングを工夫するだけの簡単テク、ぜひお試しください。

出典
@itacchiku

Share Post LINE はてな コメント

page
top