lifestyle

洗濯機に氷を入れるだけで…? 思わぬ効果に「アイロンいらず!」

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

氷の写真

クローゼットから出すと、着たかった服がシワシワだった経験はありませんか。

出かける前はバタバタしていることが多いので、アイロンをかけたり、使用後のアイロンが冷めるのを待ったりする時間はないもの。

そんな時、忙しいあなたの代役がシワを伸ばしてくれたら助かりますよね。

本記事では、洗濯機の乾燥機能を使って服のシワを取る裏技を紹介します!

乾燥機で服のシワを伸ばす方法

検証で使うのは、筆者のお気に入りのTシャツ。衣装ケースの下のほうから出てきたので、家で着るのも気が引けるほどクシャクシャな状態です。

シワのあるTシャツの写真

シワシワ度合いがひどすぎて、裏技でどれほどシワが伸びるのか不安がよぎります…。正直想像がつかないですが、いざチャレンジです。

洗濯機の乾燥機能のほか、2~3個の氷が必要なので、準備しましょう。

Tシャツのシワを取る方法の写真

やり方はいたってシンプルです。服と氷を洗濯機に入れ『乾燥』ボタンを押すだけ!

Tシャツのシワを取る方法の写真

乾燥させる時間は15分くらいでOKなので、キッチンタイマーで計測しました。

Tシャツのシワを取る方法の写真

15分後に洗濯機から取り出したTシャツがこちらです。

Tシャツのシワを取る方法の写真

シワの状態はかなり改善されているように見えます!ただ、15分ではまだ服が湿っていました。

Tシャツのシワを取る方法の写真

湿ったままでは気持ちが悪いため、追加でさらに10分間の乾燥をかけてみます。

Tシャツのシワを取る方法の写真

乾燥を終えて洗濯機から取り出すと、服は完全に乾燥していました!服の正面は、袖や裾に少しシワが残った程度。

シワが取れたTシャツの写真

反対側は左側の袖部分のシワがやや気になりますが…十分外出できるほど改善されていました!

シワが取れたTシャツの写真

ほかの部分については、アイロンをかけたかと見間違うぐらいピンとしていて驚きです!洗濯機に入れる前の状態とは全然違いますよね。

今まで着たかった服がシワシワな場合、ほかの服を選んでいましたが、もう諦めなくてよさそうです。

服と一緒に氷を洗濯機に入れて、乾燥ボタンを押すだけなので、準備にかかる時間も1分程度。

出かける準備をしている間に、洗濯機と氷がいい働きをしてくれるので任せましょう。

アイロンが壊れていたり、使う時間がなかったりする時は、真っ先にこの裏技を思い出してくださいね。


[文/キジカク・構成/grape編集部]

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

紙袋の活用法

使わない紙袋 折り目を付けて、ハサミで切ると…「便利なアイテムに早変わり」買い物をした時などに貰える、紙袋。 「なんか使えそう」と思い取っておいても、意外と使う機会がなく、気付いたらどっさりとたまっている…という人も多いのではないでしょうか。

Share Post LINE はてな コメント

page
top