grape [グレイプ] lifestyle

漂白剤をかけるだけでは不十分! シンクの排水口トラップを取り出してみると…?

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

家の中でにおいが気になる場所といえば、シンクの排水口。

油や食品かす、洗剤かすなどで汚れやすく、雑菌により臭いやぬめりが発生します。排水口のゴミかごなどを小まめに洗っていても、その奥にあるパイプはあまり掃除していない、という人が多いでしょう。

「たまに漂白剤をかけてるから大丈夫」

こう思っているかもしれませんが、実は不十分。置くには汚れが蓄積されている可能性が高いのです。

では、どうやって掃除すればいいのか、ご紹介します。

奥は想像以上に汚れているもの

ハウスクリーニングを生業としているsaki(housecleaning_2022)さんも、普段は漂白剤に漬けるだけで済ませていたそうです。

漂白剤を使えば、ゴミかごのぬめりや臭いは落とせます。しかし、排水口トラップは漂白剤をかけただけではきれいになりません。トラップを外してびっくり、想像以上に汚れていることが分かりました。

ハウスクリーニング業の勘が働き、sakiさんはトラップの奥も汚れていると確信します。

パイプにブラシを入れてこすってみたところ、トラップに負けず劣らずの汚れが待ち構えていました。

青いブラシの先が黄色になるほど、びっしりと汚れているのが分かります。このパイプ内の汚れには、sakiさんも「うわー」と思わず声が漏れてしまいます。

排水口のパイプには、シンクに流れてきたものすべてが流れてきます。ゴミかご同様汚れやすく、定期的な掃除が必要です。

最も汚れている場所なので、なかなか掃除をする気になれないかもしれませんが、詰まりや臭いを防ぐためにも、こまめにやることが大切です。

排水口パイプ用のブラシは、sakiさんが使っているようなハンディタイプや、奥まで洗えるワイヤータイプがあります。100均やホームセンターなどで購入できるので、ブラシで掃除をしたことがないという人は、シンクの設計に合った使いやすいブラシを探してみてください。

排水口パイプを掃除する際は、専用のブラシを使い、ブラシの使い方に注意しましょう。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。


[文・構成/grape編集部]

ペットボトルの写真

ペットボトルの空容器、水筒代わりにすると… 企業の呼びかけにゾッとする全国各地でじめじめとした暑さが続く、2024年7月現在。 暑い時期は、外に出る際にスポーツドリンクなどの冷たい飲み物を持ち歩きたくなるでしょう。 飲み物を持ち歩く際、一度中身を空けたペットボトルを、水筒代わりに使ったこと...

洗濯機

洗濯機には使わないで メーカーの注意喚起に「勘違いしてた」日々の生活に欠かせない、洗濯機。 正しく使用し、しっかりと手入れをすれば、長く使える家電の1つでしょう。 家電メーカーの株式会社日立製作所(以下、日立)のウェブサイトでは、洗濯機の故障につながる間違った使い方について、説...

出典
saki

Share Post LINE はてな コメント

page
top