lifestyle

『ふりかけ』の考えたこともなかった食べ方に、子供「えー!」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『すきやきふりかけ』の写真

ふとした瞬間、無性に食べたくなるファストフード。

ファストフードといえばハンバーガーが代表的ですが、中でもチーズバーガーは幅広い世代に人気ですよね。

そんなチーズバーガーを丸美屋食品工業株式会社(以下、丸美屋)の『すきやきふりかけ』を使って、簡単に再現できるのだとか。

気になった筆者が実際に試してみました!

丸美屋のレシピ!『チーズバーガー風トースト』

『チーズバーガー風トースト』に使う材料は、以下の通りです。

1人分

すきやき 大さじ1~2

食パン 1枚

スライスチーズ 1枚

トマトケチャップ 適量

マヨネーズ 適量

丸美屋 ーより引用
『すきやきふりかけチーズバーガー』の材料の写真

まず、食パン全体にケチャップとマヨネーズを塗りましょう。

『すきやきふりかけチーズバーガー』を作る写真

次に、スライスチーズをのせてオーブントースターで2~3分程焼きます。

『すきやきふりかけチーズバーガー』を作る写真

チーズが溶けたら取り出しましょう。オーブントースターを使用する際はヤケドに注意してください。

『すきやきふりかけチーズバーガー』を作る写真

トーストした食パンにお好みの量の『すきやきふりかけ』を振りかけたら、でき上がりです!

『すきやきふりかけチーズバーガー』の完成写真

見た目はピザトーストのようですが…食べてみると、『すきやきふりかけ』の牛肉の風味がハンバーガーにかなり近付けています!

とろりと溶けたチーズもおいしいです。

『すきやきふりかけチーズバーガー』の完成写真

筆者の6歳の子供は、トーストにふりかけという初めての組み合わせに半信半疑でしたが、食べたら「チーズバーガーの味がする!」と喜んでいました。

『すきやきふりかけチーズバーガー』の完成写真

チーズをたっぷりかけたり、ふりかけを増量したりしてもおいしそうですね。

チーズが苦手な人は、チーズ抜きで作ってみても楽しめると思います。

ハンバーグがなくても、手軽にチーズバーガーを食べた気分を味わえる『チーズバーガー風トースト』。

ふりかけが余っている人やご飯以外に使ってみたい人は、試してみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

焼き芋の写真(撮影:キジカク)

焼き芋を冷凍すると“ねっとりアイス”に? 話題の食べ方を試してみた焼き芋を冷凍するだけで、“ねっとり濃厚”なアイスのような食感に変身! 紅はるかや安納芋を使えば、おうちで簡単に高級スイーツ級の味わいが楽しめます。今話題の『冷凍焼き芋アイス』の作り方を紹介します。

ご飯に具材を混ぜている画像(撮影:エニママ)

たくあん&かつお節に合わせたのは… リピ確定!我が家の人気おにぎりレシピいつも家族にリクエストされる、我が家の大人気おにぎりを紹介。 たくあんとかつお節の組み合わせなのですが、そこにプロセスチーズを加えると、一気にコクがアップして意外なおいしさになりますよ!

出典
丸美屋食品工業株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top