鳩サブレーの新境地 アレンジスイーツに「人をダメにするサブレーじゃん」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

豊島屋の『鳩サブレー』といえば、鎌倉土産の定番。

バターがたっぷり使われた食べ応えのあるサブレーで、幅広い世代の人に愛されてきたロングセラーです。

イラストレーターの母親と、カメラマンの息子さんで更新しているTwitterアカウント『タイニーフルーツキッチン』(@t_f_kitchen)では、そんな鳩サブレーを大胆アレンジ!

2枚の鳩サブレーを使って挟んだのは…。

レーズンバターを挟んで、『鳩サブレーのレーズンバターサンド』を作っていました!

レーズンバターサンド好きの目が釘付けとなるほどボリューミーですね。

詳しい作り方も、イラストで説明されています。

高級感とカロリーが増した鳩サブレーのアレンジに、衝撃を受けた人たちから大きな反響が上がっています。

・これはぜいたく。間違いなくおいしい。

・悪魔的なカロリー!罪な味がしそうだけど食べたい!

・人をダメにするサブレーじゃん。

今までの鳩サブレーより、さらにしっとりしそうな一品。

特別な時に作ってみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

溶き卵の写真

フライパンは使いません! キユーピーのアイディアに「これは楽」休日の昼ご飯に、よくオムライスを作る筆者。ただ、子供がいるため、調理中も呼ばれるなどして、バタバタしてしまいがちです。 「火を使わずに作れる簡単レシピがあれば…」と思っていた時、フライパンなしで楽に作れる方法を見つけまし...

お茶づけ和えうどんの写真

「パスタみたい」「これぞ時短」 永谷園が教える!お湯を注がない『お茶づけ』の食べ方株式会社永谷園(以下、永谷園)のロングセラー商品である『お茶づけ』シリーズ。ご飯にかけてお湯を注いで食べるのが一般的ですよね。 永谷園のウェブサイトでは、『お茶づけ海苔』を使ったアレンジレシピが多数掲載中です。 数あるレ...

出典
@t_f_kitchen

Share Post LINE はてな コメント

page
top