鳩サブレーの新境地 アレンジスイーツに「人をダメにするサブレーじゃん」
公開: 更新:


材料2つで大満足! リンゴの簡単おやつが絶品【作り置きレシピ】どこか懐かしい味わいのアサヒ飲料株式会社の『カルピス』。ノドが渇いた時やちょっと甘いものが欲しい時、つい手に取りたくなる定番ドリンクですよね。 炭酸で割って飲んだり、牛乳と合わせてまろやかに楽しんだりと、アレンジの幅が広...

バタートーストに飽きてない? メーカーのレシピに子供が絶賛!秋が近づいてくると無性に食べたくなる焼き芋。 そのままでも十分おいしいですが、ちょっとしたアレンジでカフェのようなスイーツに大変身します。 本記事で紹介するのは、敷島製パン株式会社(以下、敷島製パン)のウェブサイトで紹介...
- 出典
- @t_f_kitchen
豊島屋の『鳩サブレー』といえば、鎌倉土産の定番。
バターがたっぷり使われた食べ応えのあるサブレーで、幅広い世代の人に愛されてきたロングセラーです。
イラストレーターの母親と、カメラマンの息子さんで更新しているTwitterアカウント『タイニーフルーツキッチン』(@t_f_kitchen)では、そんな鳩サブレーを大胆アレンジ!
2枚の鳩サブレーを使って挟んだのは…。
レーズンバターを挟んで、『鳩サブレーのレーズンバターサンド』を作っていました!
レーズンバターサンド好きの目が釘付けとなるほどボリューミーですね。
詳しい作り方も、イラストで説明されています。
クリックすると画像を拡大します
クリックすると画像を拡大します
高級感とカロリーが増した鳩サブレーのアレンジに、衝撃を受けた人たちから大きな反響が上がっています。
・これはぜいたく。間違いなくおいしい。
・悪魔的なカロリー!罪な味がしそうだけど食べたい!
・人をダメにするサブレーじゃん。
今までの鳩サブレーより、さらにしっとりしそうな一品。
特別な時に作ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]