「その手があったか!」 切手を貼る時のユニークな『秘策』とは!?
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- inosemarine
『猫の手も借りたい』という言葉のとおり、ふとした瞬間に一緒に暮らすペットが手伝いをしてくれたら助かりますよね。
猪瀬真一郎(inosemarine)さんが、「柴犬に借りを作りたくないけれど、ちょうど濡れてたから」と、Instagramに投稿した写真が話題になっていました。
その1枚がこちらです!
猪瀬さんに、『猫の手』ならぬ『犬の鼻』を貸してあげているのは、柴犬の、きいちゃん!
切手を貼ろうと思った時に、「手元にのりがないけれど、裏面を濡らすためだけに水を取りに行くのはちょっと面倒…」と感じたことがある人もいるかもしれません。
鼻が少し湿っているという犬の特性を見事にいかした、きいちゃんのお手伝いはそんな時にピッタリですね。
このかわいいお手伝いには、こんな声が寄せられていました。
・郵便局にも切手を貼る用の柴犬がいてほしい。
・うちの職場に来ていただいてもよろしいでしょうか。時給は払います!
・私もうちの犬にお願いしてみます。
集まったコメントの中には、「ビニール袋が開けられない時に鼻を触らせてもらっている」「お札を数える時にも使えそう!」といった応用アイディアも。
指先が乾燥している時に、濡れた犬の鼻はとても役立ちそうですね!
ほかにも、猪瀬さんのInstagramには、きいちゃんとの生活を絶妙なタイミングで切り取った写真がたくさん投稿されています。気になる人は、ぜひ覗いてみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]