trend

壁に寄りかかる猫 飼い主が「電池切れ」といったワケが?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

下を向く猫

日々仕事に励む、社会人。

自身のスキルを高めるため、はたまた愛する家族を支えるためなど、仕事の目的は千差万別です。何か強い意志を持って働く社会人の姿は、魅力的ですよね。

とはいえ、いつも真剣に働いているからこそ、ある時プツリと集中の糸が切れてしまったり、羽目をはずしてしまったりする瞬間はあるものです。

電池切れを起こした猫

猫のこもちゃんと暮らす、飼い主(@KomoChibo)さん。

ある日のこもちゃんは、どんな理由があったのか、疲れていたようです。

その姿を思わず写真に収めた飼い主さんは、次のコメントを添えて、X(Twitter)に写真を投稿しました…!

「電池切れ」

下を向く猫
下を向く猫

ぐったりしている…!

自宅の壁に寄りかかり、ヒザを抱え込むように前脚を置く様子は、まるで飲み会で羽目をはずして酔いつぶれた、会社員のようですね!

人が労働をすることで疲れを感じるように、猫もどっと疲れる時があるのでしょう。

こもちゃんの姿を見た飼い主さんは、「本当にかわいいんです!」と語っていました。

投稿を見た人からは、多数のコメントが寄せられています。

・場所が絶妙。

・かわいさが詰まりすぎている…。

・飲みすぎて家に帰れない会社員みたい!

また、ほかには「着ぐるみイベントの休憩中?」などの声も上がっています。

こもちゃんの愛らしい姿は、多くの人を楽しませたようです!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@KomoChibo

Share Post LINE はてな コメント

page
top