trend

犬を『飼う前』と『飼った後』の比較イラスト 幸せも悩み事も

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

犬や猫を『飼う前』と『飼った後』、私たちの暮らしはどのように変わるのでしょうか。

ゴールデンレトリバーの飼い主となった男性のBefore・Afterを描いたイラストが、人々の心に響いています。

ただいま、誰もいない部屋だったけれど

大事なコレクションが、おもちゃにされてぐっちゃぐちゃ

充電ケーブルはくいちぎられる…

夜遅くまで遊んでいたけど、お散歩のために健康的な暮らし

外食代は餌に消える

スマホの画像フォルダは愛犬だらけ

帰ったら出迎えてくれる、愛おしい存在が増える。でも悩みも増える。憎らしく思えることもあるけれど、それもまるっとひっくるめて可愛い。

相反する気持ちがあれこれとわいてくるのが「犬を飼う」ということ。けれど、全部足したらきっと「幸せ」のほうが多いことに気付く、そんなペットとの付き合い方をしていきたいものですね。

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@JohnMaimai

Share Post LINE はてな コメント

page
top